6月9日滋賀県栗東市にて幼児期の発達障害についての研修会を対面式で行いました。
- 公開日
- 2022/06/10
- 更新日
- 2022/06/10
今週の出来事
栗東市役所の危機管理センターの講義室に80名近い幼稚園、保育所の先生方対象の
研修会をしました。
演題は、「発達課題のある幼児の特性理解と関わり方について」
感覚過敏の気づき、幼児期のコミュニケーションの取組などについて話しました。
80名近い先生方が2時間の研修の中、非常に熱心にメモを取りながら聞いておられたのが印象的でした。
写真は研修前の会場の様子、
2枚目は栗東市の教育委員会学校教育幼稚園の松本桂子係長、
青少年局幼児保育科の内田祥子係長と研修会に参加されていた大阪教育大学時代の教え子の皆さんです。