8月8日、市野さん(くんねっぷ小学校教頭)、佐々木さん(足寄町の福祉の管理職)と一緒に観光
- 公開日
- 2009/08/08
- 更新日
- 2009/08/08
北海道講演
8月8日、2日にわたる講演会も終わり、今日は慣例の佐々木さん、市野さんと一緒に
車で観光。今年は2月に流氷の上を歩き、ブリザードの中を佐々木さんが運転と忘れられないインパクトの強い2日間でした。今回は真夏の北海道という素晴らしい天候のなか、
たまねぎの島貫農園、じゃがいもをPTA会長のお宅からと訓子府(くんねっぷ)ならではのスケジュールです。
写真は、一晩宿泊した「旅の宿 くんねっぷ」の前で撮りました。びっくりしたのは、宿の長男が大阪教育大学の卒業生で大阪で教員をされているそうです。朝は菊地町長さんが尋ねてくださりこれからの発達障害について話し合いをしました。熱心な方です。
2枚目は、メロン、たまねぎで有名な島貫農園。たまねぎの前で一枚です。佐々木さん、
島貫さん親子と撮りました。3枚目は、木のおもちゃワールド「ちゃちゃワールド』で撮ったカプラ(フランスの造形プロック)です。