学校日記

9月13日、和歌山県民会館にてNHKハートフォーラム「発達障害と特別支援教育」が行われました。

公開日
2009/09/13
更新日
2009/09/13

今週の出来事

平成21年9月13日(日)、和歌山県民文化会館にて10:30−16:30、発達障害と特別支援教育〜家庭・学校で発達障害の児童生徒をどう支えるか〜をテーマに講演会が行われました。いつもは12月に大阪で行われてきましたNHKハートフォーラムを本年度は和歌山似て開催です。全国LD親の会理事長の内藤孝子さんによる「自立に向けて育てておきたい力」、和歌山大学教授の小野治朗先生による「幼児期学童期の発達障害への医学的支援」、竹田のテーマはは『幼児期学童期の発達障害への教育的支援」です。
 写真は、和歌山大学教育学部の4回生、2回生の学生達で小野教授の指導を受けている方々です。