学校日記

8月9日ー18日の10日間、ボストン発達障害研修を計画しています。発達障害指導の最新情報が得られます。詳細は右下の配布文書を見てください。

公開日
2010/05/14
更新日
2010/05/14

ボストン・ニューヨーク研修

2010年8月9日(月)〜18日(土)の10日間、国際治療教育研究所主催によるボストン発達障害研修を計画しています。ぜひご参加ください。
 アメリカ東海岸のボストンはアメリカの教育の発祥の地で特別支援教育も進んでいます。最先端の教育現場を視察します。
 1.ADHD,自閉症の医学的研究では最先端を行くMGH(マサチューセッツ、総合病院及び研究施設)の見学
 2.ハーバード大学医学部研修施設(教え子のつしま君が現在働いています)視察
 3.Lesley College,発達障害学生を受け入れている大学。特別プログラムについて説明、就労について学びます。生徒、卒業生と面接
 4.Greater League of Boston 自閉症スペクトラム障害、LD,ADHDの通園施設、学校見学
 5.Nashoba Learning 自閉症を中心とした児童生徒へABAを行っている学校施設の見学
 6.Melmark School 発達障害の学校見学
 7.Charles Haynes 先生からLD指導の講義
 8.教材屋 Lakeshoreに行きます
募集は、5月初旬から始まります。詳細はホームページをみてください。
参加希望の方は竹田までご連絡ください。