軽度発達障害のある人への支援〜早期発見、早期支援〜高山恵子さんと語るADHDの世界
- 公開日
- 2006/09/25
- 更新日
- 2006/09/25
大阪医科大学LDセンター
2006年9月23日(土)大阪医科大学看護学校ホールにてえじそんくらぶ代表の高山恵子さんの講演と対談を行いました。高山さんの幼児期、学童期、大学時代、アメリカ生活の数々のエピソードを聞き、ADHDについて学びました。アスペルガー障害とADHDを対比させながらそれぞれの特徴を分かりやすく解説、リタリンの効用についての話は自己体験に基づくだけに迫力ある話でした。高山さんのADHDの話は他では聞けない内面に迫る貴重な体験談であり、分かりやすく整理されたスライドは発達障害の専門家に聞かせたい内容が多々含まれていました。写真は会場、竹田ー高山の対談風景、4人は玉井教授、西岡先生、高山さん、竹田です。