学校日記

懇話会の記念講演、シンポに来られた先生がたです。

公開日
2011/05/08
更新日
2011/05/08

北海道講演

5月7日、オホーツクADHD&LD懇話会10周年記念講演、シンポジュームが端野町公民会グリーンホールで朝から夕方まで行われ220名の参加者がありました。
懇話会は三河誠代表(北見赤十字病院)の下、市野孝雄事務局長の指導力でこの10年回素晴らしい発展を遂げてこられました。竹田は合計12回北見に講演のため呼んでいただきました。光栄です。
今回のテーマは、発達障がいへの理解と支援〜これまでの10年、これからの10年〜
記念講演が竹田、記念シンポは、高山恵子先生、二ノ宮信一先生と小西栄理さん、
武井雅映さん、大友浩美さんです。
写真1は、伊藤則博先生(北海道教育大学名誉教授)と教え子の皆さんの中に竹田も入って一枚。
写真2は、佐々木浩冶さん(十勝の懇話会事務局長)川辺勝(釧路の懇話会の事務局長)と旧姓貝瀬栄子さんと一緒に撮りました。
写真3は、今回の懇話会のメンバー、講師、顧問の先生方全員で撮りました。