特別支援教育士 SENSについて
- 公開日
- 2007/04/01
- 更新日
- 2007/04/01
特別支援教育士
特別支援教育士とは
特別支援教育士(LD・ADHD等)" Special Educational Needs Specialist " 略称 S.E.N.S は、日本LD学会並びに特別支援教育士資格認定協会が認定するLD・ADHD等のアセスメントと指導に関する専門の資格です。
S.E.N.S の養成は、2001年3月から始まり、2004年度までは資格名を「LD教育士」としていましたが、教育支援の対象がLDだけでなくADHD等にも拡大している現状に合わせて解消されました。
現在、関東・関西の両地区で開催されている養成セミナーには、学校の教員をはじめLD・ADHD等の児童・生徒の支援にかかわる専門職の人たちが全国から数多く参加しています。2006年4月現在、1208名の方が資格を所有し、各学校の特別支援教育コーディネーターや専門家チームの一員として各地で活躍しています。
いま、全国には、適切な支援を受けていないLD・ADHD等の子どもたちが多数います。今後、一人でも多くの子どもたちが、個のニーズに応じた適切な教育を受け、その力を伸ばし、活かすことができるように、多くのみなさんに特別支援教育士 ( S.E.N.S ) を目ざしていただきたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
資格取得のためには
日本LD学会の正会員であること。
LD・ADHD等の関連職種に所定の時間以上従事していること。
本会が主催する「特別支援教育士(LD・ADHD等)養成セミナー」を受講し、 <概論> <アセスメント> <指導> <特別支援教育士の役割> <指導実習> の5領域 計36ポイントを修得すること。
--------------------------------------------------------------------------------
【問合せ先】
特別支援教育士資格認定協会・日本LD学会事務局
〒320-0851 宇都宮市鶴田町 687-9 ムギショウビル 3F
TEL 028-649-3317 , 649-0090
E-Mail : s.e.n.s@feel.ocn.ne.jp
URL : http://wwwsoc.nii.ac.jp/sens/
--------------------------------------------------------------------------------
※ 資料をご希望の方は、「入会・受講資料希望」と明記し、返信用封筒(A4版三つ折が入るもの、90円切手貼付、返信先明記)を同封の上、事務局にご請求下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
(C) 2007 - S.E.N.S - Special Educational Needs Specialist -