後野校長「学校システムは変えられるか。プロジェクトS〜白糸の挑戦〜」、外磯校長「宍喰小学校の取組み〜さりげない支援のできる学校を目指して〜」、品川先生「あらゆる子どもたちに今こそ必要な支援」
- 公開日
- 2007/05/27
- 更新日
- 2007/05/27
大阪医科大学LDセンター
実際に学校の変革に手ごたえが出ている小学校と中学校の事例であるだけに非常に迫力のある発表でした。白糸中学校の後野校長の実践〜プロジェクトS〜、宍喰小学校の外磯校長による特別支援教育の実践は他の校長先生方に是非聞いて欲しい内容でした。また品川裕香先生は教育ジャーナリスト、安倍内閣教育再生会議委員として日本の特別支援教育の将来ヴィジョンを作っておられます。リアルタイムで最新情報が聞けたのは最高。Universal Design Educationを目指した特別支援教育を。写真は、今回の講演者、左から企画の西岡先生、外磯先生、品川先生、竹田、後野先生です。会場風景とシンポです。