7月24日加西市教育委員会主催、北条ロータリークラブ共催の特別支援教育研修会が加西市民会館で行われ300人の参加者
- 公開日
- 2014/07/24
- 更新日
- 2014/07/24
地域研修会
加西市での講演会は今年で3回目になります。
教育委員会主催、北条ロータリークラブが共催という理想的な形での講演会で教育を中心に300名集まりました。
今年のテーマは、発達障害の児童生徒へのソーシャルスキルトレーニングについて。
写真は、北条ロータリーの宮本博文会長からの提供です。
写真1,2は、舞台上の竹田です。
写真3は、 加西市教育委員会の松本直行教育長、加西市の特別支援教育の現状を話された加西支援学校のコーディネーターをされている高見裕子先生と一緒に撮りました。
松本教育長は非常に熱心に特別支援教育に取り組んでおられます。また高見先生の報告で、加西支援学校のセンター機能、コーディネーターの働き、保育所、幼稚園、小中への移行などが他地区よりスムーズに行っていると感じました。素晴らしいです。