11月7日鳥取県東部地区子ども健康フォーラムが鳥取県立文化会館で行われ発達障害について講演しました。
- 公開日
- 2007/11/08
- 更新日
- 2007/11/08
地域研修会
19年11月7日(水)19:00−21:00、鳥取県立県民文化会館にて子どもの成長・発達勉強会プログラム〜子ども健康フォーラム〜が開かれました。地域の学校保健、地域保健、乳幼児保育・教育の先生方120名が参加されました。鳥取県小児科医会、鳥取県東部小児科医会・ファイザー株式会社の共催で毎年講演会をされています。今回は発達障害児の理解と特別支援教育〜LD・ADHD・高機能自閉症へのかかわり方〜をテーマに竹田が講演しました。また成長曲線〜その使用の現状について〜の演題で鳥取県消化医会副会長で、県の発達相談、教育委員会の就学等の中心的な委員をされている石谷先生が話されました。スライドの操作を今年の鳥取県派遣内地留学生の山本先生、小木先生に手伝って頂きました。写真は会場風景です。