6月3日平成20年度京都府発達障害等支援・特別支援教育総合推進事業第1回運営会議が開かれました。
- 公開日
- 2008/06/03
- 更新日
- 2008/06/03
教え子の皆さん
平成20年6月3日、京都府庁にて第1回の京都府発達障害等支援・特別支援教育総合推進事業の第1回会議が開かれました。京都府におけるこれからの特別支援の方向性を占う大切な会議で各地区の委員の方々が参加されました。大阪教育大学の特殊教育特別専攻科時代の教え子が委員に3人も入っておられます。教育センターの特別支援教育部長の青山芳文先生、舞鶴の白糸中学校長の後野文雄先生、向ヶ丘養護学校長の岩崎豊先生です。全国の特別支援教育のなかでも京都府・市は動きが非常によく全体にレベルが高いです。他地区のモデルとなるプロジェクトが沢山含まれています。写真は、会議の終了後鋒山先生を囲んで現在の京都の内地留学の先生方や火曜日にLDセンターの勉強に来られている方々と一緒に一枚。2枚目は珍しく30年前の特専卒の岩崎校長と一緒に一枚です。昔と変らないですね。