学校日記
-
11月25日リード芦屋にてNPO法人あっと・オーティズムの本年度総会が行われました
- 公開日
- 2021/11/28
- 更新日
- 2021/11/28
今週の出来事
芦屋市立芦屋市民活動センター会議室にて11月25日あっと・オーティズムの総会が開...
-
11月26日オンライン講演の録画を行いました
- 公開日
- 2021/11/28
- 更新日
- 2021/11/28
地域研修会
11月26日、社会福祉法人 三ケ山学園こどもデイケアいずみ自閉症児支援センターW...
-
LDの子ども達が英語を学ぶ上でどのように教育的支援をするのか
- 公開日
- 2021/11/28
- 更新日
- 2021/11/28
著書紹介
Judith Kormos先生の新しい著書の翻訳が11月に出版されました。 「...
-
35年前の教え子にお誕生日を祝って頂きました
- 公開日
- 2021/11/22
- 更新日
- 2021/11/22
教え子の皆さん
11月21日、1カ月半遅れのお誕生会を大教大の卒業生にして頂きました。 35年前...
-
11月13日箕面市りべるりんく主催の講演会が箕面文化交流センターで開催
- 公開日
- 2021/11/16
- 更新日
- 2021/11/16
今週の出来事
一般社団法人りべるりんく(相談支援事業クルミ)主催の講演会が11月13日 箕面文...
-
鳥取県社会福祉協議会主催の講演会をZOOMで開催
- 公開日
- 2021/11/16
- 更新日
- 2021/11/16
地域研修会
10月29日に自宅からのZOOMで鳥取を結んだ講演会開催 鳥取県社会福祉協会主催...
-
11月7日兵庫県加東市地域交流センターにて久し振りの対面式講演会開催
- 公開日
- 2021/11/10
- 更新日
- 2021/11/10
地域研修会
加東市の発達サポートセンター主催の市民講演会は昨年12月予定が今年の5月、さらに...
-
11月5日京都市立七条小学校のコンサルテーションに行ってきました
- 公開日
- 2021/11/06
- 更新日
- 2021/11/06
今週の出来事
緊急事態宣言が明け、小学校における対面式のコンサルが復活しました。 写真は教員対...
-
10月31日桃山学院教育大学にて恒例の発達障害フォーラムを対面式で開催しました
- 公開日
- 2021/11/06
- 更新日
- 2021/11/06
今週の出来事
発達障がいフォーラム2021「発達と愛着に課題のある子どもたち」 場所:...
-
10月末にお誕生会をしていただきました「
- 公開日
- 2021/11/06
- 更新日
- 2021/11/06
今週の出来事
今年最後のお誕生会をしていただきました。感謝です。 垂水駅そばの日本料理のお店、...