学校日記
-
大阪教育大学時代の教え子高橋陽子さんの長女がNHK紅白歌合戦にSKE48のメンバーとして出演しました
- 公開日
- 2012/12/31
- 更新日
- 2012/12/31
今週の出来事
大阪教育大学の教え子高橋陽子さんの長女、菅なな子さん(高校1年)が 12月31日...
-
12月26日倉敷市中学校生徒指導研修会が行われました
- 公開日
- 2012/12/29
- 更新日
- 2012/12/29
地域研修会
岡山県倉敷市の中学校生徒指導、学校カウンセラーの先生方の研修会が行われ、思春期の...
-
12月22日SENS養成セミナーと実習が始まりました。
- 公開日
- 2012/12/23
- 更新日
- 2012/12/23
日本LD学会・SENS協会
12月22日大阪の天満研修センターにて本年最後の養成セミナーが行われています。 ...
-
-
泉佐野で第17回の学び講座が行われ600名の参加者がありました
- 公開日
- 2012/12/22
- 更新日
- 2012/12/22
今週の出来事
12月21日泉佐野市の泉の森ホールで発達障害の講演会を行いました。 今年はニキリ...
-
-
恒例の大阪医大LDセンター忘年会が煉瓦亭で行われました
- 公開日
- 2012/12/22
- 更新日
- 2012/12/22
大阪医科大学LDセンター
LDセンター恒例の忘年会が煉瓦亭で行われ20名参加。 今年もビンゴゲームで頑張り...
-
SENSの最終の筆記試験が天満研修センターで行われました。
- 公開日
- 2012/12/22
- 更新日
- 2012/12/22
日本LD学会・SENS協会
12月16日天満研修センターにてSENSの最終筆記試験が行われました。
-
12月15日芦屋の竹園にて南芦屋浜病院の忘年会がありました
- 公開日
- 2012/12/22
- 更新日
- 2012/12/22
今週の出来事
南芦屋浜病院の忘年会が竹園で行われ、すき焼きとしゃぶしゃぶのテーブルを囲みました...
-
12月15日滋賀県学校心理士会の研修会で話しました
- 公開日
- 2012/12/22
- 更新日
- 2012/12/22
地域研修会
12月15日滋賀県大津駅前の滋賀大学サテライト教室で、滋賀県学校心理士会の研修会...
-
-
12月3日に神戸市中央区保健福祉部主催の講演会が神戸勤労会館で行われ100名近い参加者がありました
- 公開日
- 2012/12/14
- 更新日
- 2012/12/14
発達相談・教育相談
神戸市の中央区保健福祉部健康福祉課主催の発達障害研修会が勤労会館で行われました。...
-
第18回の神戸ルミナリエが12月6日から17日の期間行われています。
- 公開日
- 2012/12/13
- 更新日
- 2012/12/13
その他
阪神大震災の年から始まった神戸ルミナリエも18回を数えます。 今年のテーマは光の...
-
佐賀大学にて学校心理士会の教育講演会が行われ100名の学校心理士、特別支援教師、学生、一般の参加者
- 公開日
- 2012/12/10
- 更新日
- 2012/12/10
今週の出来事
平成24年度の日本学校心理士会九州ブロック研修会で教育講演をしました。 今回のテ...
-
高級佐賀牛で有名なレストラン季楽での懇親会
- 公開日
- 2012/12/10
- 更新日
- 2012/12/10
今週の出来事
佐賀大学の撫尾教授を中心に学校心理士会のスタッフの皆さんと懇親会です。 佐賀牛レ...
-
12月9日、佐賀で行われた日本学校心理士会九州ブロック研修会に行ってきました
- 公開日
- 2012/12/10
- 更新日
- 2012/12/10
今週の出来事
博多まで新幹線、博多から特急で4時間かかって佐賀に着きました。 佐賀駅には、日野...
-
12月7日、大阪医大LDセンターで恒例の第13回クリスマス点灯式が行われました
- 公開日
- 2012/12/08
- 更新日
- 2012/12/08
大阪医科大学LDセンター
LDセンター恒例のクリスマス点灯式が行われ、60名の子ども達が参加しました。 こ...
-
点灯式には沢山の子ども達と保護者が参加されました
- 公開日
- 2012/12/08
- 更新日
- 2012/12/08
大阪医科大学LDセンター
ビンゴゲームに夢中になっている子ども達 LDセンターの樹木のイルミネーション L...
-
新刊書 あったか絆づくり、 発達障害の子どもを二次障害から守る、岩佐嘉彦、松久真実
- 公開日
- 2012/12/06
- 更新日
- 2012/12/06
著書紹介
明治年から発達障害の子どもを二次障害から守る! あったか絆づくり 著者 岩佐...
-
12月5日、文部科学省は発達障害の出現する割合を発表しました。
- 公開日
- 2012/12/05
- 更新日
- 2012/12/05
今週の出来事
質問項目に対して担任教員が回答した内容から、知的発達に遅れはないものの学習面 又...