学校日記
- 
                国際ロータリーのモントリオール大会が始まりました。世界165カ国25000人の参加者です。 - 公開日
- 2010/06/22
 - 更新日
- 2010/06/22
 ロータリークラブ講演 2009−2010年度の国際ロータリー世界大会がカナダのモントリオールで開催され... 
- 
                Victoria港に珍しくNipponn Maru(日本丸)が停泊していました。 - 公開日
- 2010/06/18
 - 更新日
- 2010/06/18
 ロータリークラブ講演 ヴィクトリア港から船でWhale Watching。アメリカ側でサーモンを探して... 
- 
                サンケンガーデン、バラ園、日本庭園、イタリア庭園、などがあります - 公開日
- 2010/06/18
 - 更新日
- 2010/06/18
 ロータリークラブ講演 お花10,11,12、 12種類のお花を出しました。この中でいくつわかりますか。 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                世界3大庭園のひとつブッチャートガーデンズに行ってきました。 - 公開日
- 2010/06/18
 - 更新日
- 2010/06/18
 ロータリークラブ講演 いつ行っても世界中の花が見られるというカナダでは一番有名な庭園であるブッチャート... 
- 
                2日目にヴィクトリアにいきました。 - 公開日
- 2010/06/18
 - 更新日
- 2010/06/18
 ロータリークラブ講演 ヴィクトリアには濱野ゆきさんが留学中です。University of Victo... 
- 
                6月13日ー24日までカナダにいます。国際ータリーの世界大会がモントリオールで行われます。 - 公開日
- 2010/06/18
 - 更新日
- 2010/06/18
 ロータリークラブ講演 18日からはモントリオールです。それまではカナダのヴァンクーバー、ヴィクトリア、... 
- 
                22年度第1回目の特別支援教育コーディネーター研修が西宮プレラホールで行われました。 - 公開日
- 2010/06/13
 - 更新日
- 2010/06/13
 地域研修会 兵庫県特別支援教育コーディネーター研修が西宮プレラホールにて行われました。 幼稚... 
- 
                大阪医大LDセンターで行われている22年度の内地留学生対象の勉強会の初めての懇親会を梅田で行いました。 - 公開日
- 2010/06/13
 - 更新日
- 2010/06/13
 内留生勉強会 今年の火曜日勉強会参加者は40名を越えています。6月11日梅田で今年初めての懇親... 
- 
                6月の西宮月曜の会が7日におこなわれ、堺市の山田充先生による読み書き障害の研修。 - 公開日
- 2010/06/13
 - 更新日
- 2010/06/13
 西宮月曜の会 6月7日西宮月曜の会がおこなわれ100名の参加者。堺市立日置荘小学校ことばの教室... 
- 
                大阪YMCA,西宮YMCAのLDサポートクラスの保護者会が6月6日行われました - 公開日
- 2010/06/07
 - 更新日
- 2010/06/07
 YMCA 6月6日(日)、午前大阪YMCAで70人、午後西宮YMCAにて30人の保護者が参... 
- 
                6月5日、ファイザー株式会社主催のWEBによる全国中継の研修会が行われました。 - 公開日
- 2010/06/05
 - 更新日
- 2010/06/05
 その他 6月5日、弁天町にあるファイザー株式会社の大阪事務所から全国中継を行いました。 ... 
- 
                6月4日、明石養護学校にて感覚運動指導についての研修会が行われました - 公開日
- 2010/06/05
 - 更新日
- 2010/06/05
 地域研修会 6月4日、明石養護学校にて研修会を行いました。地域の学校からの参加者もあり合計6...