学校日記
-
Walking with Dinosaurs動く恐竜が大阪に来ました
- 公開日
- 2010/07/26
- 更新日
- 2010/07/26
今週の出来事
オーストラリアで作られた等身大のアニマトロニック恐竜が7月24日大阪城ホールにや...
-
8月19日[夏だ!自然にふれよう。]綾部での川あそびがあります。詳細は右下の配布文書参照
- 公開日
- 2010/07/22
- 更新日
- 2010/07/22
その他
夏だ、自然にふれよう。5月の田植えに続くプログラムです。 8月19日(木) 10...
-
モントリオール国際大会の反省会を7月19日に行いました
- 公開日
- 2010/07/19
- 更新日
- 2010/07/19
ロータリークラブ講演
6月19日から23日、カナダのモントリオールで行われた国際ロータリーの世界大会に...
-
7月18日(日)、北九州市立小池学園主催発達障害支援セミナーが北九州学術年会議場で開催
- 公開日
- 2010/07/18
- 更新日
- 2010/07/18
今週の出来事
北九州市立小池学園主催の発達障害支援セミナーが行われ、200人の参加者がありまし...
-
2001年度の国際ロータリー会長のマジェアベさんと一緒に
- 公開日
- 2010/07/15
- 更新日
- 2010/07/15
ロータリークラブ講演
ブースには沢山の方が尋ねてくださり、十分なPRが出来たようです。 写真は、本年度...
-
モントリオール国際大会でLD講座の展示を行いました。
- 公開日
- 2010/07/15
- 更新日
- 2010/07/15
ロータリークラブ講演
5日間の間に沢山のロータリアンにリーフレットを配り、日本のLD教育の現状について...
-
モントリオール国際大会写真集6月19日ー23日
- 公開日
- 2010/07/15
- 更新日
- 2010/07/15
ロータリークラブ講演
165カ国から20000人近い人たちがモントリオール、カナダに集まりました。 年...
-
7月10日、宝塚市すみれ園、やまびこ園の合同父親教室が行われました
- 公開日
- 2010/07/12
- 更新日
- 2010/07/12
今週の出来事
7月10日、すみれ園、やまびこ園の父親教室で、豊かなコミュニケーションを目指して...
-
7月9日、西宮養護学校にて先生方への指導と研修会を行いました
- 公開日
- 2010/07/10
- 更新日
- 2010/07/10
今週の出来事
毎年1学期に西宮養護学校の先生方の授業を見学し、直接指導してきました。 午後は全...
-
7月5日関西、名古屋のYMCA総主事があつまり、竹田を囲んだ勉強会をしました。
- 公開日
- 2010/07/06
- 更新日
- 2010/07/06
YMCA
毎年1回行っているYMCAの総主事、LD担当の先生方が参加された発達障害最新情報...
-
大阪市の特別支援教育を支える先生方です。
- 公開日
- 2010/07/05
- 更新日
- 2010/07/05
今週の出来事
7月2日、弁天町の教育センターにて大阪市の校園長会が行われました。 写真は、20...
-
2010−2011年度第1回社会奉仕委員会が舞子ビラで行われました
- 公開日
- 2010/07/04
- 更新日
- 2010/07/04
ロータリークラブ講演
国際ロータリー第2680地区(兵庫県)の第1回社会奉仕委員会が舞子ビラで開かれま...
-
LD学会と特別支援教育士資格認定協会の次期理事長を選出しました。
- 公開日
- 2010/07/03
- 更新日
- 2010/07/03
日本LD学会・SENS協会
6月27日、アルカディア市谷にて一般遮断法人日本LD学会の社員総会、理事会、一般...
-
7月1日西宮の北山学園で保護者会があり感覚運動機能について話しました
- 公開日
- 2010/07/03
- 更新日
- 2010/07/03
今週の出来事
本年度初めての保護者会で会議室一杯で20名以上の父母があつまりました。 子ども達...