学校日記
-
8月30日佐賀県教育委員会主催の特別支援教育スキルアップ講座が開かれ450名の先生方が参加されました。
- 公開日
- 2011/08/31
- 更新日
- 2011/08/31
地域研修会
8月30日、佐賀県教育委員会主催の特別支援教育スキルアップ講座が開催され、竹田が...
-
8月29日、S.E.N.Sの会佐賀支部の先生方と食事会です。
- 公開日
- 2011/08/30
- 更新日
- 2011/08/30
日本LD学会・SENS協会
8月29日夜SENSの会佐賀支部(佐賀大学園田教授が会長)のメンバー有志9名と食...
-
平成23年度ボランティア支援員養成講座始まる。大阪ドーンセンター。
- 公開日
- 2011/08/28
- 更新日
- 2011/08/28
今週の出来事
8月27日ー28日、大阪のドーンセンターにて平成23年度ボランティア支援員養成講...
-
昨年の夏Boston研修をおこないましたが、8月27日に梅田で1年ぶりの同窓会をやりました。
- 公開日
- 2011/08/28
- 更新日
- 2011/08/28
ボストン・ニューヨーク研修
2010年8月9日殻18日までBostonで発達障害研修を行いました。 1年ぶり...
-
第4回龍野ロータリークラブ、たつの市教育委員会共同主催の発達障害講演会開催
- 公開日
- 2011/08/26
- 更新日
- 2011/08/26
ロータリークラブ講演
8月26日の10:00−12:00、たつの市の赤とんぼ文化センターにて行われた講...
-
8月24日、赤穂ロータリークラブ主催の発達障害講演会が赤穂文化会館で開催、280名参加
- 公開日
- 2011/08/25
- 更新日
- 2011/08/25
ロータリークラブ講演
昨年に引き続き、赤穂ロータリークラブ主催の発達障害講演会が開かれ、幼稚園、保育所...
-
国際ロータリー第2680地区久野薫ガバナー事務所を支える女性スタッフです。
- 公開日
- 2011/08/25
- 更新日
- 2011/08/25
ロータリークラブ講演
2011−12年度久野ガバナー事務所の精鋭です。 上田さんを筆頭に久野ガバナーを...
-
泉の森ホールのギャラリーで、個展「ゆうちゃんのせかい」をみました。素晴らしいイキイキっとしたタッチの絵です
- 公開日
- 2011/08/24
- 更新日
- 2011/08/24
地域研修会
講演会の会場のそばでゆうちゃんの個展が開かれました。今回の講演会のチラシや、 資...
-
第14回まなび講座が大阪府泉佐野市の泉の森ホールで開催、580名の参加者。
- 公開日
- 2011/08/24
- 更新日
- 2011/08/24
地域研修会
昨年の引き続き、第14回のまなび講座で講演しました。泉佐野市を中心に、幼稚園、小...
-
村井敏宏先生の漢字が苦手な子どもへの漢字支援ワーク、3巻、4巻が出ました。
- 公開日
- 2011/08/23
- 更新日
- 2011/08/23
著書紹介
この度明治図書から漢字学習ワークの新刊が出ました。 著者は奈良県でことばの教室の...
-
8月22日、姫路市文化センターにて兵庫県の教員のための特別支援教育基礎研修が行われ250人参加。
- 公開日
- 2011/08/23
- 更新日
- 2011/08/23
地域研修会
兵庫県立特別支援教育センター主催の平成23年度基礎研修が姫路の文化センターで開か...
-
8月19日ー21日天満研修センターにてSENS養成セミナー開催。
- 公開日
- 2011/08/22
- 更新日
- 2011/08/22
日本LD学会・SENS協会
写真1は養成セミナー3日目の講師の先生方です。新潟大の長澤先生、金沢大の大井先生...
-
S.E.N.S実習、2日目です。神戸の箕谷で行われている実習の講師の先生方です。
- 公開日
- 2011/08/20
- 更新日
- 2011/08/20
日本LD学会・SENS協会
読み書き障害、個別の指導計画と全体会で講義中の山田先生。 2枚目は、今回の実習の...
-
8月19日ー21日箕谷グリーンスポーツホテルにてSENS実習、87名参加。
- 公開日
- 2011/08/20
- 更新日
- 2011/08/20
日本LD学会・SENS協会
特別支援教育士資格認定協会主催のSENS実習が開かれています。 3日間の集中実習...
-
8月18日、京都市洛西中学校区「小中一貫教育推進事業」夏季合同研修会開催
- 公開日
- 2011/08/19
- 更新日
- 2011/08/19
地域研修会
8月18日に、西文化会館にて、洛西中学校区の小、中学校の教員対象の発達障害に関す...
-
8月16日、京都のグランドプリンスホテルにて日本私立小学校連合会全国教頭研修会が開かれ発達障害についての講演を行いました。
- 公開日
- 2011/08/18
- 更新日
- 2011/08/18
今週の出来事
全国の私立小学校連合会、教頭研修会が開かれ60名の先生方に発達障害の理解と教育的...
-
9月18日、日本LD学会で東京バージョンの発達障害寸劇を東京SENSの会が行います。
- 公開日
- 2011/08/17
- 更新日
- 2011/08/17
日本LD学会・SENS協会
第1回目の練習が、品川区の鈴が森小学校で行われ東京SENSの会の有志12名が参加...
-
8月17日、滋賀県竜王町にて幼稚園、小学校、中学校の先生方対象の研修会があり80名参加。
- 公開日
- 2011/08/17
- 更新日
- 2011/08/17
地域研修会
竜王町発達支援講座(竜王町教職員研修会)が8月17日、公民会大ホールで開催。 幼...
-
奈良県橿原市立万葉ホールで地域の先生方の為の研修会が開かれ講演しました。
- 公開日
- 2011/08/12
- 更新日
- 2011/08/12
地域研修会
8月12日、平成23年度第1回特別支援教育に関する研修会が橿原市で開かれ150人...
-
8月9日、堺市特別支援教育推進リーダー育成事業がスタートしました。3年間の研修で50人ずつ育てます。SENSの資格につながる研修です。
- 公開日
- 2011/08/11
- 更新日
- 2011/08/11
地域研修会
発達障害のある幼児児童生徒の指導に関して強い研修意欲を持った教員のうち、校園長の...