学校日記
-
9月27日奈良市子ども未来部主催の市民啓発講座 発達障害講演会が
- 公開日
- 2012/09/27
- 更新日
- 2012/09/27
地域研修会
9月27日に奈良市子ども発達センター市民啓発講座が奈良市はぐくみセンターにて行わ...
-
西宮YMCAサポートクラスの先生方による発達障害のある子へのSSTースキルアップワーク発刊
- 公開日
- 2012/09/24
- 更新日
- 2012/09/24
著書紹介
西宮YMCAのサポートクラスの先生方による著書出版!! スキルアップワーク〜発...
-
少し早いですがサプライズでお誕生日のお祝いをしていただきました。
- 公開日
- 2012/09/24
- 更新日
- 2012/09/24
内留生勉強会
9月末終了のパーティの途中にサプライズでBirthdayを祝っていただきました。...
-
梅田のマルビル30Fのイタリアン、パパミラノでの送別会です
- 公開日
- 2012/09/23
- 更新日
- 2012/09/23
内留生勉強会
上田先生が撮られたスマートホーンの写真です。 テーブル毎にとりました。
-
内地留学生対象の勉強会も前期終了となりました。前期で鳥取県に戻られる生田さん、青木さんの送別会をしました。
- 公開日
- 2012/09/22
- 更新日
- 2012/09/22
内留生勉強会
大阪医大LDセンターで行っている内地留学生対象の特別支援教育勉強会も前期が終了と...
-
LDセンターの8月、9月の誕生会がありました。
- 公開日
- 2012/09/20
- 更新日
- 2012/09/20
大阪医科大学LDセンター
大阪医大LDセンターの8月ー9月のお誕生会が行われました。 西岡先生をはじめ、栗...
-
インリアル研究会の9−10月お誕生会が梅田のモントレー大阪で開かれました。
- 公開日
- 2012/09/19
- 更新日
- 2012/09/19
インリアル研究会
インリアル研究会9月、10月お誕生会が梅田のホテルで開かれました。 10月6日の...
-
9月7日仙台で久しぶりに「ここねっと発達支援センター緊急サポートチーム」代表佐藤先生、別所さん、長谷川さんに会いました
- 公開日
- 2012/09/09
- 更新日
- 2012/09/09
今週の出来事
3・11より毎日のように石巻市を中心に小学校、中学校の生徒たちをサポートされてい...
-
9月7日仙台の国際センターにてLD学会で行う発達障害の寸劇の練習をしました
- 公開日
- 2012/09/09
- 更新日
- 2012/09/09
日本LD学会・SENS協会
今回の寸劇の出演者はSENSの会宮城県支部の先生方が中心です。 仙台弁で行う寸劇...
-
-
9月3日、川西市保育所職員への発達障害研修が市役所の会議室で行われました。
- 公開日
- 2012/09/03
- 更新日
- 2012/09/03
地域研修会
川西市の公立、民間の保育所職員に対する平成24年度発達障害の研修会が9月3日川西...
-
太閤園松花堂マナー、料理を楽しみ、雰囲気を楽しむ
- 公開日
- 2012/09/01
- 更新日
- 2012/09/01
今週の出来事
講師は、太閤園の北川チーフマネージャー。和食のテーブルマナーを学びました。 食事...
-
-
男性も社会人として必要なマナー、ヘアケア、ネクタイの結び方などを学びます
- 公開日
- 2012/09/01
- 更新日
- 2012/09/01
今週の出来事
男性もスキンケアを学びました。初めてバックをしました。 職場では、「男くささ」は...
-
女性は社会人としての身だしなみ、マナー、笑顔を
- 公開日
- 2012/09/01
- 更新日
- 2012/09/01
今週の出来事
資生堂の美容担当の先生方のご指導で90分にわたりお化粧の基礎をしっかり学んでいま...
-
9月1日、2012年度就職予定支援プログラム、ソーシャルスキルトレーニング(身だしなみセミナー)が大阪太閤園で行われました。
- 公開日
- 2012/09/01
- 更新日
- 2012/09/01
今週の出来事
社会福祉法人大阪児童福祉事業協会、アスターケア事業部主催の就職予定者支援プログラ...