学校日記

3年 校外学習(大和製衡工場見学)

公開日
2025/09/28
更新日
2025/09/28

3年生




















9月19日(金)に、3年生は社会科の学習で、「ヤマトのはかり」でお馴染みの大和製衡へ工場見学に行きました。2020年に創業100周年を記念して作られた美しい展示室ではかりについてのお話やクイズなどをして頂き、工場の方へ案内されました。工場内では、最新のお菓子を測りながら、袋に詰める機械を目の前にして説明を聞き、実際にポテトチップスを測りながら分ける様子を見せて頂きました。このような機械が世界中に輸出され、数えきれないほどの種類のはかりを製造していることを伺って、子どもたちの目は輝き、自分たちの住む明石にこのような素晴らしい工場があることを知って誇りに思ったようでした。今後の算数の重さの学習へも強い関心が高まった様子でした。思いがけず、お土産まで頂き、子どもたちは大満足で帰路に着きました。



大和製衡の方がお忙しい中、色々なご準備とご配慮を下さり、大きな学びの時となりました。心から感謝したいと思います。ありがとうございました。