学校日記

学年集会、HR

公開日
2022/12/22
更新日
2022/12/22

生活

12月22日(木)

各学年で、学年集会と各クラスでのHRが行われました。
学年集会ではそれぞれの学年職員から2学期の総括や冬休みの過ごし方などについて話があり、3学期に向けて励ましの言葉がありました。
1年生での学年集会では、「善敗己由(ぜんぱいこゆう)」という四字熟語が紹介されました。どんな状況や出来事にも根本のところには自分に要因がある事が多く、良くも悪くも自分次第、という意味の言葉です。
周囲に文句を言ったり嫌なことから逃げてばかりではなく、自分の頑張り次第で楽しく過ごせる時間を増やしていきましょう。

また、海老の天ぷらをモチーフにしたお話では衣(外見)で過剰に着飾るだけでエビの小さい(中身の伴わない)人間で満足するのではなく、衣もエビも充実した、そんな人間を目指そう、というお話もありました。