トライやる・ウイーク事業所アンケートより
- 公開日
- 2006/06/06
- 更新日
- 2006/06/06
トライやる・ウィーク
トライやる・ウイークでは、たくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございました。
トライやるウィークを終えて事業所の方から感想等をいただいています。教師が回ったときも生徒は一生懸命、楽しそうに活動していましたがアンケートでも多くの方にほめていただいています。このがんばりを今後の学校生活でも生かしてほしいと思います。事業所の方の感想です。一部を紹介します。
人を問わず礼儀正しく挨拶ができ感じがよかったです。
リーダーがしっかりしていてみんなをまとめてくれました。
生徒達は一生懸命取り組んでがんばっていました。
生徒さんは真剣に、誠実に取り組んでいました。
日常生活では体験できない業務や毎朝満員電車に乗り通勤することの大変さを知り、社会生活だけでなく働く家族の大変さを知ることもでき、とても有益な活動であると思います。
小さな子どもへの理解を深めたり、将来の夢を描くためにとても大切な活動だと思います。
生徒のためにも今後も継続していってほしいです。
トライやる・ウィークはとてもよい経験になると思います。中学生だけでなく高校生もあるといいですね。
できれば男子にも積極的に参加していただきたいです。(保育園)
全員一生懸命積極的に働いてくれてとても好感が持てました。
素直で一生懸命であり5日間で終わるのが寂しく感じられました。
子どもに何かをしてあげよう、喜ばせようと集いの出し物では張り切って準備し当日もがんばっていました。大変好感が持てました。
短い期間でしたが中学生の皆さんと一緒に仕事ができて楽しかったです。中学生の頃を思い出しました。これからもたくさんの思い出をのこしていってくださいね。