学校日記

トライやる・ウイーク保護者アンケートより

公開日
2006/06/13
更新日
2006/06/13

トライやる・ウィーク

 保護者アンケートへの記入ありがとうございました。家族で楽しく会話したことや、すばらしい体験をさせていただいた事業所の方への感謝の言葉などたくさん記入していただきました。ご意見をもとにさらによい活動になるようにしていきたいと思います。
 ご意見のほんの一部ですが紹介します。

・1週間とても楽しかったようですが、第一希望のお店に行けなかったのが残念だったようです。
・街を歩いていて、偶然、トライやる・ウィークで活動している生徒を何組か、目にする機会があったのですが、とてもまじめに取り組んでいる人と、ふざけながら参加している人との差を感じました。トライやる・ウィークだけでなく、何事も目的意識を持って取り組む大切さを、身につけて欲しいですね。
・学校以外の人たちとの触れ合いがこの活動以外にももっとあればいいと思います。・自分が行く事業所が決まってから、当日になるまで日がありましたが、自分がどの方面にいってどのような活動をするのかわかったのが遅かったので、もう少し早く予定表などを頂ければと思いました。
・事業所の方々には本当にいろいろとお世話していただき、親子共々感謝しています。子供はトライやるの期間中は毎日、本当に楽しそうに朝出かけていき、帰宅後はその日にあった出来事をずっとしゃべっていました。学校の先生や親以外の大人に接することはとても刺激的だったようです
・思ったより、事業所が少ないのでびっくりした。もっとたくさんのところから選べるようにしてあげたい。
・学校という職場だったので、きっといつもと同じ感覚で、仕事だと思える要素が少ないのではないかと。
・私は良かったと感じました。子どもによって5日間で体験したことで、これから社会に出て行くときの希望職業に何かに影響があると思うので、事前の準備はとても重要だと思います。
・仕事を通して、大切なこと、大変なこと、楽しいこと、たくさん学び、得たものは、本人にとってはプラスになると思います。受け入れて下さったかたやこのような活動をさせていただいた学校の方へ感謝します。
・進んで家事を手伝うようになった
・事業所の方にはご苦労かけますが、2週間ぐらい体験させてもらえたらもっといろんな事が身に付くのに、と思います。