「気象警報」発令時の生徒の登校について
- 公開日
- 2010/05/24
- 更新日
- 2010/05/24
生活
気象警報発令時の生徒の登校について、次のように致しますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
1.兵庫県南部または播磨南東部地方に「暴風」・「大雨」・「洪水」等の「気象警報」が発令された場合
(1)午前7時現在で、「警報」が発令されている場合は、生徒を自宅に待機させて下さい。
(2)午前11時までに「警報」が解除された場合は、すぐに登校させて下さい。
(3)午前11時までに「警報」が解除されない場合は、臨時休業とします。
(4)始業時以降に「警報」が発令された場合は、状況を考慮しながら、下校させることがあります。
2.原則として学級の連絡網を使っての連絡はしません。また、学校への問い合わせもご遠慮下さい。
3.上記以外の対応や学校から連絡がある場合は、学級の連絡網によって行います。連絡網の次の方が、不在の時は、その次の方に連絡して下さい。
4.通学路等で危険な状態が発生した時は、学校へご連絡下さい。
5.「すぐメール(魚中よりの連絡メール)」でも、気象警報時の対応についてお知らせしています。登録がまだの方はぜひ登録してください。