学校日記

雨天順延時の連絡について

公開日
2011/09/17
更新日
2011/09/17

生活

 今日、生徒に今後の予定をプリントにして渡しています。今も晴れてきたり急に大きな雨になったり不安定な天候です。明日の天候もはっきりしませんが対応よろしくお願いします。
 生徒はぬれたときのためにタオル、着替えもあればいいと思います。


(配布プリント)
第64回魚住中学校体育大会 雨天順延時の連絡について(お願い)

 平素は、本校教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
さて、本校体育大会について、本日雨天のため順延いたしました。警報解除後の連絡ではご協力ありがとうございました。今後も台風接近のため、天候が悪くなることも予想されますので、あらためてご協力をお願いいたします。
 また、雨天時の場合の取り扱いを下記のとおりにさせていただきますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

    記

1 明日(18日)、雨天あるいは判断しにくい場合は、木曜日の授業の準備(木4,5,6の準備)と体操服、弁当の用意をお願いします。(授業と体育大会開催の両方を用意して)
保護者へは、地区連絡網により、開催の有無について連絡をいたします。

2 雨天でも警報がでていない場合
生徒は、予定通り登校 (授業と体育大会開催の両方を用意して)
保護者へは、地区連絡網により、開催の有無について連絡をいたします。

3 明石市に警報が発令されている場合
生徒は自宅待機とし、
(1) 7時までに解除された場合、生徒は従来通り速やかに登校
保護者へは、地区連絡網により、開催の有無について連絡をいたします。

(2) 7時以降に警報が解除された場合、
生徒へは学級連絡網により、保護者への体育大会開催の有無についても含めて登校等の連絡をいたします。(地区連絡網は回しません。)

*なお、体育大会の係で、登校時間が早い場合も解除されてから学級連絡網が回ってきてから登校させてください。
(開始時間を遅らす場合もありますので、集合時間に間に合わなくてもかまいません。)

4 19日につきましては、生徒の健康管理上、休校としますので、もし18日が雨天順延になった場合は20日に開催予定とします。

5 その他
* すぐメール登録の方は、順延決定後、配信いたします。
   本校、ホームページでもお知らせいたします。

* 警報については、本日のように播磨南東部に大雨・洪水警報が発令中でも明石市が解除されている場合がありますので、ご注意ください。
   
* 現在のところ18日に開催されれば、20,21日を代休日に予定しています。

* 台風等の状況により上記のとおり進められない場合も考えられます。