1.2年生男女 マスゲーム『魚中ソーラン全国制覇』
- 公開日
- 2011/09/23
- 更新日
- 2011/09/23
生活
「1・2年生男女による南中ソーラン節は、約600人の迫力ある踊りを披露します。9月に入って残暑の厳しい中、毎回の練習を頑張ってきました。今日は、日本一の元気で、全国制覇を目指します。1・2年生の気合をご覧ください。」
9月に入ってから今日の日まで約2週間、本当に頑張りました。
今年のマスゲームは男女一緒、1,2年生合同、約600人によるマスゲームです。
このマスゲームのみどころは、入退場で和太鼓の演奏があります。9月に入り毎日のように練習を重ね素晴らしいものができました。入場は生徒の有志、退場は教師の有志による演奏です。また、南中ソーランのかまえを大きなかけ声「やぁ」で答え、迫力のある「どっこいしょ、どっこいしょ」「ソーラン、ソーラン」大きな声がそろうところですね。フィナーレの「四段山笠」は、1,2年生で建てるのは本校初の試みです。
観覧の保護者はあっと驚きますね。順延で気持ちの切れていないところを今日の本番で見せたいです。
山笠の一番下の人たちは思い加重で大変です。君たちの頑張りは見えないですが、陰の功労者、気を入れて頑張ってください。
最後にそーらん武士村崎からみんなに一言です。この練習期間、本当によく頑張りました。今日は、最初のかまえ「やぁ」の大きな声をこの運動場に響かせ、もう一度、一人一人が恥ずかしいという思いに打ち勝って、本当の「ソーラン節」を楽しく踊ってください。
1,2年の男女が素晴らしい思い出になるように先生たちは応援しています。
観覧のすべての人を魅了することは間違いありませんね。
全国制覇を目ざし、歓喜を先生たちと一緒に味わいましょう。 そーらん武士 村崎和幸