スキー実習を終えて
- 公開日
- 2007/02/26
- 更新日
- 2007/02/26
1年生
1年生は、1月30日〜2月1日の2泊3日でハチ高原へスキー実習に行きました。例年よりも1m近く積雪量の少ない状況でしたが、運良く今シーズンの中では最も良い天候と積雪を記録した3日間で充実した活動をおこなうことができました。
初めてスキーを経験する生徒が多く、初めは靴を履いたり板をつけたりすることにも悪戦苦闘の状態でしたが、3日目の実習を終える頃にはリフトに何度も乗って中級コースを滑って降りることができるほどに上達しました。
生徒達は、スキー合宿を通してこれだけは守ろうと決めた約束事として、
①時間を守る(5分前行動をしよう)
②切り替えを早くする(ひとつひとつの行動にけじめをつけよう)
③楽しく過ごすために、規則を守って行動する
という3つの約束事を決めました。実習だけでなく、食事や入浴などの1日の生活を通じて、これらを守ろうという姿勢が多くの場面で見られました。こういった姿勢をこれからの集団行動を実践するために役立ててほしいと考えています。
(学校だより より)