生徒会 夏休みの活動
- 公開日
- 2012/08/27
- 更新日
- 2012/08/27
生徒会
生徒会交流会8月2日〈木)
生徒会交流会では他の明石市内の学校が集まって、日ごろの生徒会での取り組みを報告し合いました。
大きなあいさつや、はきはきとした発表、きびきびとした態度に、自分たちももっと高い意識を持たないといけないということを感じました。
また、積極的に生徒会が活動をし、魚中にはない取り組みを行っている学校がたくさんあって、とてもよい参考になりました。2学期からの活動でしっかり生かしていきます。
いじめストップあかしこども会議8月9日〈木)
明石市内の学校で主に各学校でいじめをなくすためにどんな取り組みをしているのかということを話し合いました。“楽しい学校"をつくることが一番大事だと思いました。今、ニュースでも報道があり、いじめについてじっくり考える良い機会だと思います。いじめは犯罪なのだから、他人ごとだと思わず真剣に考え、これまでの自分を振り返ってみよう。全校生で生徒会スローガンをもっと意識し、思いやり、優しさのあふれる、そしていじめ0、笑顔いっぱいの魚中にしていこう。