文化祭 感動を再び!!
- 公開日
- 2007/10/04
- 更新日
- 2007/10/04
生活
凄まじいとしか言いようのなかった猛烈な残暑もようやく過ぎ去り、やっと秋らしくなってきました。先月行われた体育大会では、三年生を中心に、感動的な場面を数多く見せてくれました。特に印象的だったのは、各学年のマスゲームと組体操で、中でも三年生のそれは、誰もが心からの拍手を贈ったことでしょう。今なおその余韻が残っています。
さて、今月は文化祭が行われます。本校の文化祭は、学年合唱コンクールと全校文化祭の二日間で、全校文化祭出場をかけて、今度はクラスが一丸となり合唱曲を作り上げるのです。合唱をつくることは、体育大会のマスゲームと共通点があります。一人一人が自分の役割をきちんと果たしながら、ひとつのハーモニーをつくりあげます。大きい声が出せる人、そうでない人、音程がしっかりしている人、歌の苦手な人・・・いろいろな人がいる中で、互いに助け合い、励ましあいながら練習を重ねていってこそ、自信に満ちた歌声が出せるものだと思います。
心が一つになった瞬間、背中に電流のようなものを感じる、そんな経験を是非ともして欲しいと思います。コンクール形式を取っているので勝ち負けはありますが、心から満足する歌声が経験できたとき、素晴らしい“達成感”を味わうことが出来るでしょう。
体育大会同様、今度は感動的なハーモニーを聞かせてくれることを期待しています。