学校日記

2年生

  • トライやるウィーク4日目

    公開日
    2024/06/06
    更新日
    2024/06/06

    2年生

    トライやるウィーク4日目の活動の様子です。場所によっては、今日で事業所での活動を終了し、明日は学校で活動するところもあります。

  • トライやるウィーク3日目

    公開日
    2024/06/05
    更新日
    2024/06/05

    2年生

    トライやるウィーク3日目の活動の様子です。

  • トライやるウィーク2日目

    公開日
    2024/06/04
    更新日
    2024/06/04

    2年生

    2日目の活動の様子です。ご覧ください。

  • トライやるウィーク1日目

    公開日
    2024/06/04
    更新日
    2024/06/04

    2年生

    今年度のトライやるウィークがスタートしました。
    1日目の様子をご覧ください。

  • 3年生を送る会に向けて

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    2年生

    2月14日(水)

    3月5日の3年生を送る会に向けた合唱練習が、2年生から始まりました。1回目の練習でしたが、先輩への思いを馳せながら一生懸命歌っていました。各学年、練習回数は少ないですが、学年練習や学年パート練習を経て、当日を迎えることになります。寂しい気持ちはありますが、みんなでできる贈りものをすてきなものになりますように。

  • 神戸班別行動学習(3)

    公開日
    2024/02/13
    更新日
    2024/02/13

    2年生

    写真つづき

  • 神戸班別行動学習(2)

    公開日
    2024/02/13
    更新日
    2024/02/13

    2年生

    写真つづき

  • 神戸班別行動学習

    公開日
    2024/02/13
    更新日
    2024/02/13

    2年生

    〜神戸に行こうべ!! 考動力を身に付けよう〜のスローガンの元、8日(木)に神戸の班別行動学習を行いました。

    明石駅に各自で集合ということもあり、緊張した面持ちで最寄り駅に来る生徒が多かったです。出発式をしたあとは、各班別に出発。街中の地図や、ナビを見て話あいながら目的地を目指しました。多くの班は、午前・午後1つずつの目的地を設定しました。ルールや時間を守った行動は、来年の修学旅行の活動にきっと活きてきます。今回参加できなかった人は残念ですが、やってきた準備等を次に活かしていきましょう。

    今回の目的地
    ・灘浜サイエンススクエア・神戸市立王子動物園・バンドー青少年科学館・アシックススポーツミュージアム・KOBEとんぼ玉ミュージアム・神戸海洋博物館、カワサキワールド・舞子海上プロムナード、孫文記念館、橋の科学館・兵庫県立美術館

  • 2年生 校外学習

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    2年生

    画像はありません

    いいお天気に恵まれ、時間通りスタートしています。(更新:9時過ぎ)


    各班で、目的地を目指して協力して取り組みました。
    迷ったり、遅れたりということもありましたが、
    無事に帰路につくことができました。
    活動の内容を、帰ってぜひおうちの人に話してあげましょう。
    写真は、学年通信等でお知らせします。HPも後日UPします。

  • 学年集会(2年生)

    公開日
    2023/12/11
    更新日
    2023/12/11

    2年生

    ■学年集会
    ・ものを大切にすること(持ち物の管理・整理整頓)
    ・自分のことだけでなく、周りの人のことも考える
    2学期もあと2週間足らずです。TPOを考える、また自分の行動や発言で、周りの人が嫌な思いをしていないか振り返ろう。3年生の準備をしていくために、今年の締めくくりをしっかりしていきましょう。

    ■神戸班別学習について
    2月8日に、神戸班別学習をすることになり、今日はその説明がありました。修学旅行の取り組みに向けた、計画実践にもなります。この成果によって、修学旅行での取り組みが決まっていくので、行動計画、当日の動き、成果物の作成、1人1役の係の仕事をがんばりましょう。

  • 赤ちゃんプロジェクト

    公開日
    2023/10/25
    更新日
    2023/10/25

    2年生

    5・6時間目、3クラスずつに分かれて、「赤ちゃんプロジェクト」が開催されました。『赤ちゃんプロジェクト』は、NPO法人ママの働き方応援隊の活動の1つで、0〜3歳までの小さな子どもを“赤ちゃん先生”と呼んで、ママ講師(お母さん)と一緒に命の大切さを講演してもらったり、実際に育児体験をさせてもらったりします。

    今回も1ヶ月に満たない赤ちゃんから、3歳くらいの赤ちゃん先生が来校されました。エコー写真を見ながらママ講師さんから妊娠時の話を聞いたり、大きなマザーバックに入っている荷物を見せてもらったりしました。また、手の大きさや足の大きさ、背の高さなを比べている班もありました。小さな赤ちゃんに、最初は戸惑い恐々していた中学生も、赤ちゃんの動きやママ講師さんの話に、優しい顔が見られるようになりました。

    講師の先生から、「命が生まれて生きていることは、素晴らしいこと」という話も聞きました。自分が今生きている、こんなに大きくなったと喜びを感じられる時間になりました。

  • 2年生学年種目(ムカデ競争)の練習

    公開日
    2023/09/05
    更新日
    2023/09/05

    2年生

    6時間目、少し蒸し暑い中でしたが、2年生の学年練習が行われました。
    今年の2年生の学年種目は、ムカデ競走です。
    グループで足をくくり、声を合わせて進んでいきます。
    初日の今日は、なかなか声と足のタイミングが合わず、足が大きく開いてしまう人も見られましたが、
    それぞれのかけ声のもと、楽しそうなようすが見られました。
    練習回数は少ないですが、力強く息の合った走りを期待したいと思います。

  • 校外学習出発

    公開日
    2023/06/09
    更新日
    2023/06/09

    2年生

    お天気にも恵まれ、無事出発することができました。
    出発式では木戸先生から、自分が集団のプラスになるように、激励してもらいました。
    午前中は、神戸青少年科学館の見学です。

  • もうすぐ名古屋港

    公開日
    2023/05/14
    更新日
    2023/05/14

    2年生

    学校を時間通りに出発し、
    少し早く名古屋港の方へ到着しそうです。
    おやつ、バスレクを楽しみました

    写真は、出発のようす

  • 2年生 赤ちゃんプロジェクト

    公開日
    2022/11/29
    更新日
    2022/11/29

    2年生

    11月29日(火) 5、6校時

    2年生は総合の時間に「赤ちゃんプロジェクト」を開催しました。
    生徒は、普段触れ合うことのない年齢の赤ちゃんとの交流に新鮮さを感じながら「お母さん」の言葉を真剣に聞いていました。
    生徒は赤ちゃんを抱っこさせてもらって「意外と重い」や「思ってたよりも軽い」などの感想を述べていました。
    それぞれのお母さんからは
    ・出産の大変さ、妊娠中の体力面、気力面のこと
    ・生まれてからの病気についての心配事
    ・妊婦として、または母親として社会の中での立ち位置
    などについてお話を頂いていました。

  • トキメキ仕事体験2

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    2年生

    体験講座の様子です。

  • トキメキ仕事体験!

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    2年生

    昨日、2年生の総合の時間でトキメキ仕事体験を実施しました。職業講話を受けた後、8つのコースに分かれて体験講座を受講しました。生徒たちは、興味のある仕事体験を通して、様々な学びを得たようです。

  • 文化祭2年生の部

    公開日
    2020/10/24
    更新日
    2020/10/24

    2年生

     10月23日(金)3・4時間目に2年生の学年文化祭が行われました。どのクラスもリハーサルに比べると格段によくなっており、審査も難航しました。
     審査の結果、優秀賞は2組と5組でした。来年はどんな合唱を披露してくれるか、今から楽しみです。

  • 3年生 修学旅行

    公開日
    2020/09/23
    更新日
    2020/09/23

    2年生

    天気が心配されていましたが、無事に晴れ元気に出発しました。

    キラキラ笑顔で
    3年生修学旅行スタートです。

  • 2年生 校外学習

    公開日
    2020/01/29
    更新日
    2020/01/29

    2年生

    画像はありません

    京都校外学習ですが、後発組(4.5.6組)が、JR遅延により解散が遅れております。
    17:35分に西明石駅を出発しており、間もなく魚住駅に到着いたします。
    ご心配をおかけしました。