学校日記

  • 令和3年度 修了式

    公開日
    2022/03/24
    更新日
    2022/03/24

    生活

    3月24日(木)

    令和3年度の修了式が行われました。
    久しぶりに、体育館に2学年が集合しての集会でした。校長先生からは、
    「1年間の感じ方は人それぞれです。年齢によっても変わります。15年分の一年間なのか、60年分の一年間なのか。今後、君たちはやるべきことはどんどん増えていきます。
    自分がどのように過ごすかよく考えて準備をする、そんな2週間ほどの春休みにしてください」とのメッセージがありました。
    生徒会長からも「来年度へ向けての抱負」が語られました。

  • 年度末の大掃除

    公開日
    2022/03/23
    更新日
    2022/03/23

    生活

    3月23日(水) 3、4校時

    年度末の大掃除が行われました。
    先週の温かさから一転して少し肌寒い中での大掃除となりましたが、生徒は担当場所と一所懸命に向き合っていました。
    明日は、いよいよ一年間の締めくくり、修了式です。

  • 卒業式 美術部の黒板装飾

    公開日
    2022/03/23
    更新日
    2022/03/23

    部活動

    3月16日(水)

    75回生の卒業式も、美術部で職員玄関前の黒板装飾をしました。
    生徒たちだけで役割分担し、共同制作を進める態勢も徐々に定着しつつあります。

  • 第75回 卒業証書授与式

    公開日
    2022/03/16
    更新日
    2022/03/16

    3年生

    3月16日(水)

    「第75回 明石市立魚住中学校 卒業証書授与式」が行われました。
    お天気にも恵まれ、たくさんの人に見守られ、生徒は呼名への返事をやりきって卒業式を終えることが出来ました。
    校長先生からは、
    「中学校の卒業とは、義務教育が終わる人生における一つの区切りです。学校というものは、君たちにとって大きな壁であり困難なこともたくさんあったと思いますが、見方を変えれば、君たちを守ってくれていたものでもあるかもしれません。
    今後は自分への責任がより強まります。この先どんな力をつけて社会の中でたくましく生きていくか、しっかりと時間をかけて考えてください」とメッセージも頂きました。
    ご卒業おめでとうございます。75回生の今後の幸多き人生を、願っております。

  • 卒業式予行・同窓会入会式

    公開日
    2022/03/15
    更新日
    2022/03/15

    3年生

    3月15日(火) 2、3校時

    学年集会の後、卒業式の予行が行われました。
    3年生以外の先生にもたくさんご協力を頂きながら、無事に予行を終え明日への準備をしっかりと整えることが出来ました。
    同窓会長の高橋正郎さんにもご足労を頂き、同窓会の持つ意味合いや会則の説明などをしっかりとして頂きました。

    残るは明日、しっかりと卒業式当日をやりきることだけです。
    75回生の素晴らしい姿を期待しています。

  • 75回生 ラスト学年集会

    公開日
    2022/03/15
    更新日
    2022/03/15

    3年生

    3月15日(火) 1校時

    75回生最後の学年集会が行われました。
    有志で立候補してくれた生徒が自分たちで学年集会の内容を考案し、準備し、今日の楽しい1時間を提供してくれました。

    椅子取りゲーム、ピンポン玉の箸掴み、マッスルポーズマッチ、未成年の主張、先生からの映像、など盛り沢山の内容でした。

    頑張って準備してくれた生徒の皆さん、そして協力して楽しい時間を共有した75回生、お疲れさまでした。

  • 部活動の再開

    公開日
    2022/03/14
    更新日
    2022/03/14

    部活動

    3月14日(月)

    市内全体での活動休止となっていた部活動が再開されました。
    生徒たちは昨日までであれば有り余る体力と時間を、放課後に有効活用していました。

    安全で楽しい活動になるようにしていきましょう。

  • 中庭の様子

    公開日
    2022/03/14
    更新日
    2022/03/14

    生活

    3月14日(月)

    北校舎と南校舎をつなぐ渡り廊下に、テントウムシがいました。

    桜の枝のつぼみは、以前にもましてふくらみを持っています。
    池の横に生えているアジサイも、梅雨に向けて新芽が出てきています。

    準備は着々と進んでいます。春はもうすぐそこです。

  • 3年生 卒業式の練習

    公開日
    2022/03/14
    更新日
    2022/03/14

    3年生

    本日は午前中に3年生の卒業式の練習が体育館で行われています。
    今年も3年生は、式に臨む「姿勢」や呼名に対する「返事」で自分の3年間の成長ぶりを見てもらおうと、念入りに練習をしています。
    合唱や来賓もなく、在校生の参加もない、などたくさんの要素はありますが、3年生が卒業式で保護者の方や学校に伝えたいことは変わりません。
    しっかりと練習し、たくましい姿を当日に見せてくれることを期待しています。

  • 3年生 最後の給食

    公開日
    2022/03/09
    更新日
    2022/03/09

    3年生

    3月9日(水)

    3年生は最後の給食でした。9年間の義務教育でずっと食べていた給食も今日で最終日を迎え、感慨深いものがあります。
    給食センターの職員の方々からのメッセージもワゴンに掲示され、3年生は「あぁ〜」と言いながら音読したり、見たりしていました。
    明日以降は卒業式の練習や、公立高校学力検査の激励会、学力検査、など怒涛のスケジュールや、来週はいよいよ卒業式に向けての動きが大きくなります。
    いよいよ、卒業が迫ってきました。

  • 明石市ホームページ「よくある質問Q&A(新型コロナウィルス)」について

    公開日
    2022/03/07
    更新日
    2022/03/07

    生活

    画像はありません

    3月7日(月)

    明石市教育委員会より、「よくある質問Q&A(新型コロナウィルス)」の学校HPでの掲載依頼がありました。
    配布文書のところに、「重要」の印をつけていますので、ご確認ください。

  • ロバート・モア先生からのご挨拶(英文です)

    公開日
    2022/03/07
    更新日
    2022/03/07

    生活

    Thank you for 2 great years.
    I had a great experience teaching here.
    All students tried very hard to speak and learn English with me.
    All students wil do great things on the Earth.

    I enjoyed working with you all.
    Good luck in the future.
    Until the day we meet again.

    Good bye!!

    ※英語好きな人は試しに翻訳したり、発音したりしてみましょう。

  • ロバート・モア先生からのご挨拶

    公開日
    2022/03/04
    更新日
    2022/03/04

    生活

    3月4日(金)お昼の放送でのスピーチ

    給食中のお昼の放送で、ALTのロバート・モア先生からのご挨拶を頂きました。モア先生は昨年から魚住中学校で授業をしてくださっており、来年の事はまだ未定ですが、今年度の授業は今日で一区切りでした。

    モア先生は英語の授業だけでなく、学校行事の取り組みや放課後の部活動、下校時間の玄関でのあいさつ運動など、非常に積極的に生徒との関係を構築してくださり、魚中の教員も驚くほどでした。
    教材研究も熱心で、明石市で配布されているタブレットを授業でしっかりと活用して生徒に楽しい時間を味合わせてくれました。来年度もよろしくお願いします。

  • 3年生を送る会

    公開日
    2022/03/04
    更新日
    2022/03/04

    3年生

    3月4日(金) 6校時

    新執行部の進めてくれる中、3年生を送る会がありました。
    1、2年生がしっかりと準備をしてくれたので、充実した楽しい時間を過ごすことが出来ました。
    校長先生からは「「現在に意識を向ける」という言葉を頂きました。過去や未来を見据えたうえで、現在をしっかりと考えて生きよう」という言葉でした。

    懐かしい映像や、魚中クイズ、お世話になった先生方からのメッセージ、在校生からの想い、など盛り沢山の内容でした。
    75回生の中学校での取り組みも一日ずつ終わっていきます。
    残りの日数を悔いのないように大切に全力で過ごしましょう。

  • 本校卒業生 嘉悦秀明さんから本の寄贈

    公開日
    2022/03/04
    更新日
    2022/03/04

    生活

    ご紹介

    魚住中学校30回生の嘉悦秀明さんから本の寄贈を頂きました。
    嘉悦さんは1996年頃から執筆活動を開始し、2019年にSF3作「プルートの逆襲」「放課後高速騎兵隊クラブ」「AI AM A FATHER」を書き下ろされている方です。

    職員室前の「ろうか図書」に設置しているので、生徒の皆さんも積極的に借りて読んでみましょう。

  • 魚住中学校PTA広報配布

    公開日
    2022/03/02
    更新日
    2022/03/02

    PTA

    3月2日(水)

    魚住中学校PTA広報誌が配布されました。
    各学年の取り組みや学校行事の紹介、「ストップいじめ魚住中」アンケート結果などが丁寧に編集され親しみやすい内容で発行されています。

    また、魚住中学校HPの事も広報誌で紹介してくださっています。
    広報活動の広報誌での広報を、HPで広報させて頂きます。ありがとうございました。