学校日記

  • 3学期修了式

    公開日
    2024/03/23
    更新日
    2024/03/23

    生活

    3月22日(金)

    1・2年生が体育館に集まり、修了式が行われました。来年度に向けて、校長先生、生徒指導の先生のお話がありました。お話を受けて、帰りのあいさつがちょっと変わったと、職員室で耳にしました。来年度は、3年生・2年生に進級します。すばらしいあいさつの聞こえる魚住中学校に、新入生を迎え入れられそうです。

    今年の冬は、暖かい、とよく耳にはしましたが、中庭の桜もハンドボールコート前の桜もまだ蕾が少し固めです。しかし始業式・入学式には、満開の桜でみなさんを出迎えてくれることでしょう。みなさんも、春休みに次年度の準備をし、元気いっぱいで新年度登校してきてください。

  • 第77回卒業証書授与式

    公開日
    2024/03/23
    更新日
    2024/03/23

    3年生

    3月15日(金)

    いい天気に恵まれ、本日第77回卒業証書授与式が挙行されました。堂々とした入場、担任の先生に応える呼名、在校生代表の感謝のこもった送辞と、それに応える心のこもった答辞、素晴らしい「青い鳥」「旅立ちの日に」の合唱。77回生最後の姿として、とても誇らしい式になりました。

    77回生のみなさん、保護者様、ご卒業おめでとうございます。
    これからのご活躍が魚中に届いてきますよう、魚中職員一同祈っております。

  • 卒業式予行

    公開日
    2024/03/14
    更新日
    2024/03/14

    3年生

    同窓会への入会式のあと、卒業式の予行が行われました。
    在校生(生徒会執行部や委員長会)、吹奏楽部も参加し本番に近い形で行われました。

    午後からは、1・2年生で、会場準備や、清掃をしました。明日、参加できない生徒が多いですが、その分一生懸命準備や清掃をすることができました。

  • 卒業間近

    公開日
    2024/03/13
    更新日
    2024/03/13

    生活

    明日は、卒業式の予行があります。
    もう登校が2日です。
    校舎の中も卒業に向けた装いになっています。
    3年生のPTAの方達が植えて下さったお花(写真は2/28)も、卒業式に向けてきれいにさいています。

    明日は、1・2年生は午後から式場準備や掃除になります。
    翌日の卒業式の3年生の晴れ舞台を整えます。
    直接、当日におめでとうは言えませんが、その分一生懸命準備をします。

  • 三年生を送る会(2)

    公開日
    2024/03/05
    更新日
    2024/03/05

    生活

    つづき

    (1枚目)3年生の素晴らしい合唱
    (2枚目)3学年最後の取り組みである校歌。
    (3枚目)1・2年生が、書いてくれたメッセ−ジが「青い鳥」に!

  • 三年生を送る会(1)

    公開日
    2024/03/05
    更新日
    2024/03/05

    生活

    三学年がそろう最後の行事である、三年生を送る会がありました。
    新生徒会執行部の贈り物では、三年生や三年生の先生方へのインタビューを、ニュース番組のような中継の形で演出していました。
    三年生の思い出のアルバムでは、1年生からの自分たちを振り返る時間になりました。また、1年生のときに担任してくださった、上宮先生、米谷先生、佐々木先生(&baby)も登場してくれ、卒業のお祝いの言葉を頂きました。
    後半は、1年生・2年生の贈り物合唱、3年生の返礼の合唱でした。3年生の「青い鳥」「旅立ちの日に」は卒業式にも歌いますが、とても感動的なものになりました。

    3年生の登校する日は、あと8日。来週の金曜日には卒業になります