-
ツツジ満開
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
生活
桜の花は終わりましたが、中庭ではツツジが咲きました。
この季節は花壇でも花がいっぱいでたのしめています。 -
年間行事予定表
- 公開日
- 2024/04/25
- 更新日
- 2024/04/25
生活
年間行事予定表を右側の配布文書に入れています。
今年の体育大会は10月に予定しています。
予定が変わることもあります。毎月配布する予定表でも確認してください。 -
3年保護者説明会
- 公開日
- 2024/04/24
- 更新日
- 2024/04/24
3年生
24日(水)3年生、保護者説明会を行いました。修学旅行は、5月23日〜25日に2泊3日で新幹線を使って九州方面に行きます。実行委員会を中心に準備が進んでいます。SDGsについて学んだり民泊体験も計画しています。
進路についての説明では選抜制度、これからの日程などを説明しています。今までもクラスで進路学習を進めてきています。現在、進路希望調査も実施しています。高校名が変わったり、新しい学科ができたり、共学校に変更になったりと今までと変わっているところこともあります。学校見学会の案内なども進路通信でもお知らせしています。 -
文化委員会
- 公開日
- 2024/04/23
- 更新日
- 2024/04/23
生徒会
4月5月の予定表です。
南校舎中央階段2階の掲示板です。 -
1年生仮入部
- 公開日
- 2024/04/22
- 更新日
- 2024/04/22
部活動
部活動を決めるため1年生は22日(月)まで仮入部です。クラブ見学期間を終え実際に活動体験しています。パソコンクラブにも5人の1年生係入部していました。
入部届を出して明日23日は入部式があります。 -
校舎雨漏り
- 公開日
- 2024/04/19
- 更新日
- 2024/04/19
生活
17日の大雨で屋上から雨漏りしていました。屋上の防水シート、コンクリートの老化などのようです。業者の方に見てもらっています。
屋上には雹のあとがあちこちありました。 -
全国学力・学習状況調査
- 公開日
- 2024/04/18
- 更新日
- 2024/04/18
3年生
18日(木)、3年生は全国学力・学習状況調査を行いました。今年は国語、数学の2教科です。マークシート方式ですが、一部記述式の問題が入っています。毎年記述式問題でつまずく生徒が多いですが今年はどうでしょうか。生活アンケートもありましたが、これは今年よりタブレットから回答するようになりました。
-
雹(ひょう)の被害
- 公開日
- 2024/04/17
- 更新日
- 2024/04/17
生活
16日夜、兵庫県南部に雹(ひょう)が降りました。魚住中学校付近でも強い風がふき、雹(ひょう)が降ったようです。このため音楽室など7枚のガラスが割れていました。
-
学校だより
- 公開日
- 2024/04/16
- 更新日
- 2024/04/16
生活
右側 配布文書のところに学校だより0416を載せています。ご覧ください。
-
1年食育講座 給食について
- 公開日
- 2024/04/16
- 更新日
- 2024/04/16
1年生
1年生も給食が始まっています。16日(火)、給食について話を聞きました。魚住中学校の近くに西部給食センターがあります。食材、衛生管理、調理、配送など給食が届くまでの様子を知りました。学校では給食員さんが教室の前までワゴンを運んでくれています。残食を減らしておいしくいただきましょう。
-
今日の給食
- 公開日
- 2024/04/15
- 更新日
- 2024/04/15
給食
15日の給食は、ごはん、かんぱちのそぼろふりかけ、じゃがいもと鶏肉の味噌炒め、ひっつみ汁、牛乳でした。
4月から牛乳はストローなしになっています。
1年生はまだなれないようで準備に時間がかかっているようです。 -
対面式
- 公開日
- 2024/04/12
- 更新日
- 2024/04/12
生活
-
対面式
- 公開日
- 2024/04/12
- 更新日
- 2024/04/12
生徒会
12日(金)、対面式をしました。全校生徒が初めて体育館で集まりました。
在校生歓迎の言葉、新入生の言葉などがありました。2.3年生のおくりものとして3月の送る会で歌った合唱もありました。 -
離任式
- 公開日
- 2024/04/12
- 更新日
- 2024/04/12
生活
12日(金)、1校時は離任式でした。
11名の先生方の話を聞きました。
新たな学校で戸惑いながらも頑張られているようです。
-
生徒会オリエンテーション
- 公開日
- 2024/04/10
- 更新日
- 2024/04/10
1年生
10日(水)、1年生は中学校生活2日目です。1時間目には学年の先生方の自己紹介やこれからの学校生活について話を聞きました。
2校時には生徒会執行部が、生徒会オリエンテーションで中学校生活の約束や委員会活動などを寸劇やプロジェクターを使ってわかりやすく説明しました。
今日は午前中授業でしたが明日は5校時まであります。給食は12日からなので明日は弁当が必要です。 -
入学式
- 公開日
- 2024/04/09
- 更新日
- 2024/04/09
生活
-
第80回生 入学式
- 公開日
- 2024/04/09
- 更新日
- 2024/04/09
生活
9日(火)、入学式を行いました。朝方には雨が降りましたが、午後は少し風があるものの天気は回復して時折晴れ間もありました。桜も満開です。
247名の新入生を迎えました。
式の後、教室で担任の先生からいろいろ説明を受けました。盛りだくさんの1日でした。ゆっくり休んで明日からの中学生活にそなえましょう。 -
教科書配布
- 公開日
- 2024/04/09
- 更新日
- 2024/04/09
生活
9日(火)、23年生に教科書が配られました。分厚くかなりの重さになります。一部ではタブレットでデジタル教科書の使用もできるようになってきました。これからはデジタル教科書が中心になるかもしれません。
-
始業式、生徒集会
- 公開日
- 2024/04/08
- 更新日
- 2024/04/08
生活
着任式の後、始業式、生徒集会を行いました。
職員の紹介も行いました。
2年生は先輩になります。クラブでは中心となって活動します。
3年生は最高学年です。また進路決定の年になります。それぞれ責任を持って活動しましょう。
今日は<わくわく、どきどきの1日でした。新しいクラスでそれぞれ頑張りましょう。
明日は入学式です。 -
着任式
- 公開日
- 2024/04/08
- 更新日
- 2024/04/08
生活
体育館で着任式を行いました。
新たに14名の職員を迎えました。
生徒会より歓迎の言葉がありました。