-
県総体 結果
- 公開日
- 2013/07/31
- 更新日
- 2013/07/31
部活動
柔道
男子個人 55kg級 優勝 3年 納庄 近畿総体、全国総体出場
ベスト16 3年野口
女子個人 40kg級 ベスト8 1年小林(霞) -
明石市「トライやる・ウィーク」展
- 公開日
- 2013/07/30
- 更新日
- 2013/07/30
生活
各学校の「トライやる・ウィーク」に向けての取組、活動中の様子、事後のまとめなど
の掲示物、感想文集、DVDなどを展示します。魚住中学校も掲示しています。生徒が5日間活動した様子をご覧ください。
日時 7月30日(火)〜8月2日(金) 9〜17時
場所 明石市役所本庁舎2階ロビー南側 -
県総体 結果
- 公開日
- 2013/07/30
- 更新日
- 2013/07/30
部活動
剣道部
女子個人戦 3位 2-8植田 近畿大会出場
男子 1回戦 魚住 1−1 平岡 (代表戦負け)
女子 1回戦 魚住 0−1 赤穂
今回も多くの方の応援を頂き試合できたことに感謝します。個人戦では全国総体まであと一歩。団体戦は男女とも思うような結果には遠かったです。「負けたけどよくがんばった」という簡単な言葉で片付けられません。負けは負けです。前を向いてまた出直します。
これからも応援お願いします。 -
吹奏楽部より
- 公開日
- 2013/07/28
- 更新日
- 2013/07/28
3年生
昨日に引き続き、今日28日(日)は吹奏楽コンクール東播大会B部門の部でした。
1年生のみで構成されたBメンバーも、先輩方をお手本にと大健闘!
銀賞ではありましたが、その内容はここ数年では最高の評価を頂きました。
今後A、B合わせての演奏を頑張っていきます。
-
吹奏楽部より
- 公開日
- 2013/07/28
- 更新日
- 2013/07/28
3年生
7月27日(土)吹奏楽コンクール東播大会A部門の部が行われました。魚住中学校は大健闘し、金賞を受賞しましたが、県大会出場にはあと一歩及ばず悔しい結果となりました。応援ありがとうございました。
3年生はこの夏休み中や2学期も、まだまだ演奏する機会がありますので、皆さんどうぞ聴きに来て下さい。
まずは8月2日のキャタピラージャパン納涼祭に出演しますので、宜しくお願いします。
-
県大会予定
- 公開日
- 2013/07/26
- 更新日
- 2013/07/26
部活動
▼バレーボール部女子 会場 ベイコム総合体育館
27日(土)、28日(日)
27日 第2試合 対 福田中学校
▼ 剣道 会場 県立武道館
27日(土) 女子個人戦
28日(日) 男女団体戦
▼ サッカー
27日(土) 西宮浜総合公園
11:30 対 一宮中、15:15 第2試合
、28日(日) ベイコム陸上競技場
9:30 準決勝 14:30 決勝
▼ 柔道 会場 尼崎ベイコム総合体育館
29日(月) 男子団体 女子個人戦
30日(火) 女子団体 男子個人戦
▼ 水泳 ポートアイランドスポーツセンター
29日(月)
30日(火)
▼ 陸上競技 加古川運動公園陸上競技場
27日(土) 9時〜 共通女子円盤投げ
28日(日)11時〜 共通女子砲丸投げ予選
14時〜 共通女子砲丸投げ決勝
▼ 男子ソフトテニス 会場 吉川総合公園
27日(土) 個人戦 -
東播大会結果
- 公開日
- 2013/07/25
- 更新日
- 2013/07/25
部活動
優勝 県大会出場
1回戦 魚住 5−1 加古川
2回戦 魚住 3−0 小野
準決勝 魚住 2−0 自由が丘
決勝 魚住 1−0 望海
(写真 神戸新聞より) -
東播総体結果
- 公開日
- 2013/07/24
- 更新日
- 2013/07/24
部活動
▼ 水泳
女子総合優勝 県大会出場
女子400mメドレーリレー 2位
1-6筒井,2-5橘,1-7西村,1-3吉冨
女子400m リレー 2位
1-7西村,2-4山之内,1-3吉冨,2-5橘
2-5橘 登子 200m 個人メドレー 優勝
400m 個人メドレー 2位
2-4山之内陽与 100m 背泳ぎ 4位
200m 背泳ぎ 4位
2-4波越颯大 400m 個人メドレー 7位
1-7西村 麻亜 100m バタフライ 2位(大会新記録)
400m 個人メドレー 優勝(大会新記録)
1-3吉富萌柚 100m バタフライ 5位
200m バタフライ 5位
1-6筒井優夏 100m 背泳ぎ 3位
以上兵庫県総合体育大会出場
3-7池田 純 800m 自由形 8位
3-7粟田宏騎 200m 背泳ぎ 7位
2-3水澤一喜 100m 背泳ぎ 6位
200m 背泳ぎ 6位
水泳部創部4年目となる本年度の東播総合体育大会では制限記録を突破して出場した生徒が24名となりました。出場者数24名は東播総体出場校の中で最多出場の水泳部となりました。また、9名が決勝進出、6名が個人種目で県大会への出場を果たしました。県総体では近畿大会、全国大会出場を目標にがんばりますので応援よろしくお願いいたします。 -
東播大会結果
- 公開日
- 2013/07/23
- 更新日
- 2013/07/24
部活動
▼ ソフトボール
1回戦 魚住中 8−0 稲美北 (5回コールド)
2回戦 魚住中 9−3 中部中
準々決勝 魚住中 2−3 宝殿中
10回まで宮田がノーヒットで押さえるが、延長12回宝殿中にサヨナラヒットをを打たれ敗北。2時間以上の熱戦でしたが、エラーもなく力の限り戦い抜きました。
▼ 男子ハンドボール
魚住中 12−26 高砂中
初戦、優勝候補の高砂中学校とあたりましたが最後までひるむことなく全力で戦いきることができました。3年生もいい顔で引退できました。ありがとうございました。
▼ 剣道 女子 団体3位 個人準優勝
男子団体 5位 県大会出場
1回戦 対 荒井中 4−0
2回戦 対 泉中 2−1
準々決勝 対 中部中 1−2
決定戦 対 兵教大附属 1−0
女子団体 3位 県大会出場
1回戦 対 山手中 3−1
2回戦 対 中部中 3−2
準々決勝 対 高砂中 3−1
準決勝 対 大蔵 0−5
女子個人 準優勝 2-8植田 県大会出場
▼ 柔道 県大会出場
男子団体戦 ベスト8
男子個人 55kg級 優勝 3-7納庄
2位 3-5野口
女子個人 40kg級 3位 1-7小林(霞)
63kg級 3位 3-4小林(千)
▼ 男子卓球
団体予選リーグ
1回戦 魚住中 1−3 加古川中部中
2回戦 魚住中 2−3 西脇中
3回戦 魚住中 3−2 望海中
リーグ4校中3位で予選敗退
個人 3-6西田
1回戦 西田 3−0 白陵中
2回戦 西田 2−3 加古川中部中
▼ 陸上競技 加古川運動公園陸上競技場
砲丸投げ4位11m12 3-6森 県大会出場
円盤投げ7位24m39 3-6森 県大会出場
1年女子100m 1-5前田 準決勝進出
1年男子100m 1-7竹内 準決勝進出 -
東播総体結果
- 公開日
- 2013/07/22
- 更新日
- 2013/07/22
部活動
剣道部
男子団体 5位 県大会出場
1回戦 対 荒井中 4−0
2回戦 対 泉中 2−1
準々決勝 対 中部中 1−2
決定戦 対 兵教大附属 1−0
女子団体 3位 県大会出場
1回戦 対 山手中 3−1
2回戦 対 中部中 3−2
準々決勝 対 高砂中 3−1
準決勝 対 大蔵 0−5
女子個人 準優勝 県大会出場
-
明日から東播大会です。
- 公開日
- 2013/07/19
- 更新日
- 2013/07/19
部活動
東播総体出場予定
▼ソフトボール 会場 宝殿中
20日 11時 稲美北 14時 中部、社の勝者
21日 10時 準決勝 13時 決勝
▼ バレーボール部女子 会場 魚住中
20日 1回戦 小野旭丘中 21日
▼ 女子ハンドボール
20日 会場 明石中央体育会館
12:30 大蔵中
21日 会場 加古川市立平岡中
9:30 準決勝 13:20 決勝
▼ 男子ハンドボール
20日 会場 明石中央体育会館
15:10 高砂中
21日 会場 加古川市立平岡中
10:40 準決勝 14:30 決勝
▼ 剣道 会場 小野市匠台公園体育館
20日 男子個人戦 女子団体 1回戦 山手中
21日 女子個人戦 男子団体 1回戦 荒井中
▼ サッカー 会場 三木防災公園球技場
20日 1回戦10:30 対 加古川
2回戦15:30 対 小野と中町の勝者
21日 10:00 準決勝 14:30 決勝
▼ 柔道 会場 高砂総合体育館
20日 男女個人戦 21日 男女団体戦
▼ 男子卓球 会場 加古川市立日岡山体育館
20日 9:40 団体予選リーグ 対 加古川中部 21日 9:40 個人戦
▼ 水泳 加東市立社中学校
21日、22日 10:00 競技開始
▼ 陸上競技 加古川運動公園陸上競技場
20日、21日 9:30 競技開始
▼ 男子ソフトテニス 会場 吉川総合公園
20日 個人戦 9:00 競技開始
▼ 吹奏楽部 東播吹奏楽コンクール 三木市文化会館
27日(土)中学校Aの部 13:05
28日(日)中学校Bの部 11:00 -
1学期終業式
- 公開日
- 2013/07/19
- 更新日
- 2013/07/19
生活
19日(金)1学期終業式を迎えました。いよいよ夏休みです。それぞれ目標を持って計画的に夏休みを過ごしてください。2学期には心身共に成長した姿で登校してほしいです。明日からは東播大会が始まります。クラブ活動も頑張りましょう。
-
大掃除
- 公開日
- 2013/07/19
- 更新日
- 2013/07/19
生活
18日(木)、集会・HRのあとは大掃除です。1年生ははじめてですが協力してスムーズにできています。いよいよ1学期も終わりです。
-
学期末学年集会
- 公開日
- 2013/07/19
- 更新日
- 2013/07/19
生活
18日(木)、三者懇談会が終わりました。今日は各学年とも学年集会です。委員長が1学期の反省を発表しています。
-
市内総体結果 水泳部
- 公開日
- 2013/07/17
- 更新日
- 2013/07/17
部活動
女子総合 優勝 男女総合 準優勝
女子400mメドレーリレー 1位 山之内,吉冨,橘,西村
女子400mリレー 1位 山之内,橘,西村,吉冨
3-2吉野真生 200m平泳ぎ3位 100m平泳ぎ2位
2-5橘登子 200m個人メドレー1位 400m個人メドレー2位
1-3吉冨萌柚 100mバタフライ 3位 200バタフライ
1-7西村麻亜 100mバタフライ1位(大会新)
400m個人メドレー1位(大会新)
2-4山之内陽与 100m背泳ぎ1位 200m背泳ぎ1位
1-6筒井優夏 100m背泳ぎ 3位
2-3水澤一喜 200m背泳ぎ 3位 -
1年生 朝集会
- 公開日
- 2013/07/17
- 更新日
- 2013/07/17
1年生
1年生朝集会です。今日は18日の大掃除についての説明を聞きました。北校舎は廊下が狭いので大掃除は大変です。初めての大掃除です。スムーズに進められるよう手順の学習です。
-
PTA教養部 フラワーアレンジメント
- 公開日
- 2013/07/12
- 更新日
- 2013/07/12
PTA
7月10日、教養部のフラワーアレンジメント講習会が行われました。
フラワーショップ「Hanazakka」の講師の方々にアンティークアレンジとピアノアレンジを教えていただきました。皆さんとてもなごやかに取り組んでおられました。
秋にも講習会(昨年度は寄せ植え)を予定していますので皆さんの参加をお待ちしています。(PTA 教養部) -
市内総体結果
- 公開日
- 2013/07/11
- 更新日
- 2013/07/11
部活動
▼ 男子ソフトテニス
個人 優勝 3-1藤保真一,3-3清水凌央
悲願の優勝です。
ベスト16 3-3大江剛司,3-1畠岡廉和 -
情報モラル講演会
- 公開日
- 2013/07/11
- 更新日
- 2013/07/11
生活
10日(水)、携帯電話の使い方など情報モラルについてお話を聞きました。グリー株式会社より市川さんに来て頂きました。パソコン携帯は便利な機械ですが、危険性もあることをしっかり理解してトラブルを起こしたり被害に遭わないようにしてほしいです。
今日も暑い1日でした。体育館では扇風機を10台動かしていましたがそれでも暑かったです。 -
市内総体結果 ソフトボール部
- 公開日
- 2013/07/09
- 更新日
- 2013/07/09
部活動
ソフトボール 優勝 東播大会出場
魚住 15−0 野々池(3回コールド)
魚住 8−1 二見(5回コールド)
魚住 7−0 衣川(5回コールド)
魚住 6−2 江井島
苦しい試合もありましたが、一戦一戦勝ちきることができました。東播大会も県大会を目指し頑張ります。