-
トライやる・ウィーク展
- 公開日
- 2015/07/28
- 更新日
- 2015/07/28
トライやる・ウィーク
平成27年度 明石市「トライやる・ウィーク展」の実施について (ご案内)
盛夏の候、皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は、本校学校教育に格段のご理解とご協力を賜りまして心より感謝申し上げます。
さて、標記のことにつきまして、明石市立中・養護学校「トライやる・ウィーク」担当者会及び明石市「トライやる・ウィーク」推進協議会より下記のとおり実施する旨の案内がありました。
つきましては、時節柄お忙しいこととは存じますが、ご覧いただきまして、ご意見等を賜りますようお願い申し上げます。
記
1 趣 旨
・明石市立中・養護学校の「トライやる・ウィーク」推進事業を紹介することにより、中学生及び各校が体験活動の成果等を発信する機会とする。
・市民に「トライやる・ウィーク」を広く啓発し、より一層市民意識の向上を図るとともに、事業に対する理解と協力を呼びかける。
・中学生及び中・養護学校に対する市民の理解を深めるとともに、学校・家庭・地域社会の連携を一層深めるための一助とする。
2 主 催 明石市立中・養護学校「トライやる・ウィーク」担当者会
明石市「トライやる・ウィーク」推進協議会
3 実施期間 平成27年7月28日(火)〜7月31日(金) 10:00〜16:00
※最終日は15:00終了
4 実施場所 イオン明石ショッピングセンター2番街 2F海の広場 階上通路
〒674-0068 明石市大久保町ゆりのき通り3−3−1
5 展 示 物 パネル写真、スナップ写真、事後のまとめで作成した新聞等掲示物
その他中・養護学校が展示を計画するもの
-
県総体結果
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
部活動
剣道部
男子団体
2回戦 魚住 1−2 平岡
女子団体 3位
2回戦 魚住 4−0 瓦木
3回戦 魚住 4−0 今津
準々決勝 魚住 5−0 鷹匠
準決勝 魚住 1−3 甲子園学院
女子個人
2年 優勝 近畿大会、全国大会出場 -
美術部合同展
- 公開日
- 2015/07/24
- 更新日
- 2015/07/24
3年生
明石市内美術部合同展の搬入作業がありました。壁面全体のバランスをあれこれ考えながら、それぞれの作品が見やすいように展示する事を頑張りました。
期日は限ららていますが、是非とも足をお運びください。
会場 明石市立勤労福祉会館
7月25日まで 9:00〜17:00
最終日7月26日(日)9:00〜13:30 -
美術部合同展
- 公開日
- 2015/07/24
- 更新日
- 2015/07/24
3年生
写真
-
東播大会
- 公開日
- 2015/07/23
- 更新日
- 2015/07/23
部活動
水泳 写真
-
東播総合体育大会結果
- 公開日
- 2015/07/22
- 更新日
- 2015/07/22
部活動
▼ 陸上競技 県大会出場
男子 走り幅跳び 6位
女子 走り幅跳び 4位
▼ 男子ソフトテニス 個人県大会出場
個人 ベスト16 県大会出場
2回戦敗退
▼ 女子ソフトテニス
2回戦敗退
1回戦 3−2
2回戦 2−3
▼ 剣道 女子団体 優勝 県大会出場
男子個人 2回戦敗退
男子団体戦 5位 県大会出場
1回戦 魚住 2−1 西脇南
2回戦 魚住 2−2(本数勝ち)松陽
準々決勝 魚住 0−5 加古川
県大会出場決定戦
魚住 2−1 大久保
女子個人 2回戦敗退
ベスト16
3位 県大会出場
女子団体 優勝 県大会出場
2回戦 魚住 3−1 西脇
準々決勝 魚住 2−2(本数勝ち)氷丘
準決勝 魚住 2−1 浜の宮
決勝 魚住 3−0 大久保
▼ 男子バスケットボール部 準優勝 県大会出場
1回戦 魚住 50−38 望海
2回戦 魚住 65−58 衣川
準決勝 魚住 57−38 播磨
決勝 魚住 44−60 加古川
▼ 水泳 県大会出場
女子総合 88点 優勝 男女総合107点 3位
男子
100m平泳ぎ 5位 2:39.30
400m自由形 4位 4:34.20
1500m自由形 4位 9:35.02
女子
100m自由形 2位 1:02.91
200m自由形 1位 2:13.88
400m自由形 3位 4:46.46
100m背泳ぎ 1位 1:10.52
200m背泳ぎ 2位 2:30.73
100mバタフライ 1位 1:02.78
5 位 1:09.6
200mバタフライ 1位 2:16.05大会新
400mメドレーリレー 1位 4:46.43
400mリレー 1位 4:13.67
-
東播大会結果
- 公開日
- 2015/07/21
- 更新日
- 2015/07/21
部活動
サッカー部 準優勝
1回戦 魚住 2−0 三木東(三木)
準々決勝 魚住 2−1 神吉中(加古川)
準決勝 魚住 1−1(PK3−2) 自由が丘(三木)
決勝 魚住 0−1 稲美中(加古) -
東播総体結果 バスケットボール部男子 準優勝
- 公開日
- 2015/07/20
- 更新日
- 2015/07/20
部活動
7月20日 神戸新聞明石版より
-
東播総体 剣道部女子 優勝
- 公開日
- 2015/07/19
- 更新日
- 2015/07/19
部活動
7月19日 神戸新聞より
-
美術部
- 公開日
- 2015/07/18
- 更新日
- 2015/07/18
部活動
ことしも、明石市中学校美術部合同展が開かれます。
7月23日〜26日 明石市勤労福祉会館 です。 -
気象警報発令時の登下校についてのお願い
- 公開日
- 2015/07/17
- 更新日
- 2015/07/17
生活
17日(金)は、午前7時現在、明石市に気象警報が発令された場合、普段は午前11時で休校としていましたが、今回は学期末ということもあり、午後1時まで自宅待機を延ばします。
・7時に警報が発令されている場合自宅待機
・その後11時までに解除された場合は、昼食をとって午後1時に登校
・その後 午後1時までに解除された場合は、昼食をとって 午後2時に登校
・午後1時に解除されていない場合は休校とします。(クラブもありません。)
※ 今回は、学校からの連絡網での連絡は、行いません。気象情報をよく見て判断して下さい。(すぐメール、ホームページではお知らせします。) -
大掃除
- 公開日
- 2015/07/16
- 更新日
- 2015/07/16
生活
1学期も終わりを迎え、大掃除をしました。南校舎に比べ北校舎は廊下も広く教室の机を出しても余裕がありました。床をピカピカに磨いてワックスがけをしました。
-
気象警報発令時の登下校についてのお願い
- 公開日
- 2015/07/15
- 更新日
- 2015/07/17
生活
16日(木)、17日(金)は、台風11号接近にともなう気象警報の発令が予想されます。午前7時現在、明石市に気象警報が発令された場合、普段は午前11時で休校としていましたが、今回は学期末ということもあり、午後1時まで自宅待機を延ばします。
記
16日、17日 警報発令時の登校について
・7時に警報が発令されている場合自宅待機
・その後11時までに解除された場合は、昼食をとって午後1時に登校
・その後 午後1時までに解除された場合は、昼食をとって 午後2時に登校
・午後1時に解除されていない場合は休校とします。(クラブもありません。)
※ 今回は、学校からの連絡網での連絡は、行いません。気象情報をよく見て判断して下さい。(すぐメール、ホームページではお知らせします。) -
7月の掲示
- 公開日
- 2015/07/15
- 更新日
- 2015/07/15
生活
職員玄関 美術部7月の掲示です。
-
市総体結果 全クラブ
- 公開日
- 2015/07/13
- 更新日
- 2015/07/13
部活動
明石市総合体育大会結果
2015.7.9
▼ 陸上競技(6/27.28) 東播大会出場
男子 走り幅跳び 2位
三段跳び 2位
女子 走り幅跳び 優勝
▼ 野球
2回戦 魚住 5−6 大蔵
▼ サッカー 優勝 東播大会出場
準々決勝 魚住 5−0 大蔵
準決勝 魚住 2−1 望海
決勝 魚住 1−1(PK4-2) 野々池
▼ ソフトボール
魚住 5−13 二見
魚住 2−10 江井島
魚住 6−7 野々池
初戦、二見戦では、3年生3人がホームランを打ち十分に力を発揮することが出来ました。
▼ 男子ソフトテニス 個人東播大会出場
団体戦 3位
個人 ベスト16
ベスト20
▼ 女子ソフトテニス 個人東播大会出場
団体予選リーグ敗退
魚住 2−1 朝霧
魚住 1−2 大久保北
個人 9位
▼ 男子ハンドボール 準優勝 東播大会出場
準決勝 魚住 16−14 大久保北
決勝 魚住 18−22 魚住東
後半での試合コントロール、モチベーションをもう一度確認し、東播大会でリベンジを果たしたいと思います。
▼ 女子ハンドボール 3位 東播大会出場
1回戦 魚住 33−5 大久保
準決勝 魚住 14−27 望海
3位決定戦 魚住 14−10 大蔵
日頃の練習の成果を出すことができた場面もありましたが、まだまだ課題も多いことがわかりました。東播大会まで残り少ない時間を大切にしていきたいです。
▼ 剣道 女子団体 個人優勝 東播大会出場
男子個人 3位
女子団体 優勝
女子個人
3位
ベスト8
▼ バレーボール
魚住 0−2 野々池
魚住 0−2 大久保北
▼ 男子卓球
団体予選リーグ 魚住 1−3 二見
魚住 0−3 大久保
ダブルス 2位
▼ 女子卓球
団体 ベスト8
予選リーグ 魚住 3−0 魚住東
魚住 0−3 大久保北
決勝トーナメント 魚住 0−3 朝霧
▼ 男子バスケットボール 優勝 東播大会出場
2回戦 魚住 75−50 高丘
準決勝 魚住 70−59 衣川
決勝 魚住 71−56 二見
▼ 女子バスケットボール
魚住 40−29 魚住東
魚住 47−52 二見
魚住東中戦では最初苦戦する中、後半から魚住の持ち味を発揮し、逆転しました。
二見中戦では、一進一退の攻防を繰り返しながらも後一歩及ばず敗退しました。選手も応援も一丸となって取り組むことができた試合でした。
▼ 水泳 東播大会出場
男子
100m平泳ぎ3位 1分15秒42
女子 学校対抗 76点 3位
100m自由形1位1分 1秒29
200m自由形1位2分11秒35
400m自由形2位4分39秒91
100m背泳ぎ1位1分 8秒70
200m背泳ぎ1位2分25秒85
100mバタフライ1位1分1秒73大会新
2位1分7秒80
200mバタフライ1位2分14秒72大会新
400mメドレーリレー 1位 4分38秒34
400mリレー 1位 4分6秒66 大会新
▼ 柔道 東播大会出場
女子個人戦
44kg級 3-7小林霞月 3位
52kg級 3-4前川智世 優勝
57kg級 2-7植田千智 優勝
-
扇風機 教室へ
- 公開日
- 2015/07/11
- 更新日
- 2015/07/11
生活
急に蒸し暑くなってきました。各教室に置く扇風機を準備しました。懇談会でも活躍すると思います。
-
情報モラル研修
- 公開日
- 2015/07/10
- 更新日
- 2015/07/10
生活
10日(金)、情報モラル研修を行いました。
スマホやネットに潜む危険
〜トラブルに巻き込まれないために〜
と題して NIT情報技術推進ネットワーク代表 篠原嘉一さんにお話をしていただきました。
スマホ、パソコン、ゲームなどネットにつながる機器を持っている生徒が大勢います。何気なく使っていても個人情報を流失させていたりすることもあるという事がわかりました。今やっていることが数年後の自分に影響したりすることもあります。危険性を知って使うことが大事です。今日の話を聞いてトラブルに巻き込まれない使い方をしてほしいと思います。機器の設定などできることは早めにしておきましょう。
-
市総体結果
- 公開日
- 2015/07/09
- 更新日
- 2015/07/09
部活動
▼ 水泳 東播大会出場
男子
100m平泳ぎ3位 1分15秒42
女子 学校対抗 76点 3位
100m自由形1位1分 1秒29
200m自由形1位2分11秒35
400m自由形2位4分39秒91
100m背泳ぎ1位1分8秒70
200m背泳ぎ1位2分25秒85
100mバタフライ1位1分1秒73大会新
2位1分7秒80
200mバタフライ1位2分14秒72大会新
400mメドレーリレー 1位 4分38秒34
400mリレー 1位 4分6秒66 大会新
-
トトライやる発表会
- 公開日
- 2015/07/08
- 更新日
- 2015/07/08
トライやる・ウィーク
8日(水)、1.2年生合同でトライやる発表会を行いました。2年生は先週に各教室で発表会を行いましたがその中から代表グループが体育館で発表しました。保護者も大勢来られ人数の多い中で緊張しながらでしたが堂々と発表できました。
-
水道工事
- 公開日
- 2015/07/07
- 更新日
- 2015/07/07
生活
運動場東側、体育倉庫横で水道工事が行われています。新しい水飲み場ができます。校舎の水道はいったん貯水槽にあげてから流れていますが、この水道は市の水道管から直接きています。今日は雨ですが工事が進んでいます。