-
新しい机が入りました
- 公開日
- 2006/08/31
- 更新日
- 2006/08/31
生活
明日から2学期が始まります。教室の机は毎年少しずつ新しい机に入れ替えています。今年は1年生の1組と2組の教室に新しい机が入りました。2学期もまだまだ暑いですが、ちょっと気持ちよく勉強できそうです。
-
夏休みも終わりです。
- 公開日
- 2006/08/30
- 更新日
- 2006/08/30
生活
長かった夏休みも終わりになってきました。今年は国体開催のため高校ではすでに2学期が始まっています。魚住中学校はあさって9月1日から2学期です。新学期に向けて、課題提出や課題テストに向けての準備をしっかりして元気に登校してほしいですね。
2学期以降の予定表を行事予定に載せています。変更することもありますが参考にご覧下さい。平成19年度兵庫県公立高等学校入学者選抜日程については兵庫県教育委員会http://www.hyogo-c.ed.jp/~board-bo/kisya18/1807/180720.pdfをご覧下さい。私学入試日程等については2学期以降発表されます。それぞれの高校のホームページを見て下さい。
写真は今日の校門横のひまわりです。 -
秋季明石市民ソフトテニス選手権大会 中学男子の部 結果
- 公開日
- 2006/08/26
- 更新日
- 2006/08/25
部活動
8月24日(木) 明石公園で熱戦が繰り広げられました。
1年の部 準優勝、5位、9位に各1組
2年の部 ベスト16に1組
3年の部 ベスト16に2組
閉会式では1年生準優勝ペアが表彰されました。 -
全国中学校水泳大会(2)
- 公開日
- 2006/08/24
- 更新日
- 2006/08/24
部活動
男子400m個人メドレーは、4:52.37 22位でした。
くわしい記録は、記録速報 http://www1.quolia.com/y-kami/contents/sokuhou.htmで発表されています。 -
全国中学校水泳大会
- 公開日
- 2006/08/23
- 更新日
- 2006/08/23
部活動
第46回全国中学校水泳競技大会が8月21日から高知県のくろしおアリーナ
で開催されました。
女子400mリレーの様子です。決勝には進めませんでしたが、みんなよくがんばりました。
-
2年学年登校日
- 公開日
- 2006/08/22
- 更新日
- 2006/08/22
2年生
22日は2年生の登校日でした。充実した夏休みを過ごし、元気に登校した生徒が多かったようです。一部遅刻した生徒や今日提出の夏休みの課題がでなかった生徒もありました。あと少しで2学期です。始業式にはすべて準備できて登校してほしいですね。
集会の後は文化祭の曲決めなどで残っている実行委員もいました。夏休みも文化祭に向けて係はがんばっています。 -
ソフトテニス男子東播親善大会準優勝
- 公開日
- 2006/08/21
- 更新日
- 2006/08/21
部活動
8月18日(金)荒井中学校で行われた第50回東播親善大会で男子ソフトテニス部が準優勝しました。
予選は播磨南中学校に2対1、八千代中学校に2対1で勝利してリーグ優勝。リーグ優勝校のブロックトーナメントで、1回戦社中学に2対0、2回戦魚住東中に2対1で会場ブロックトーナメントで優勝しました。その後、他の会場でのブロックトーナメント優勝校同士の決勝トーナメントで準決勝稲美北中学校に2対0で勝利、決勝戦は望海中学校に2対1で惜しくも敗れ準優勝となりました。
新チームになり生徒もよく頑張り、よい結果が残せました。次の24日明石市民大会(学年別大会)でもよい結果が残せるようがんばります。 -
なすみB教室整備
- 公開日
- 2006/08/21
- 更新日
- 2006/08/21
生活
なすみBのクラスは普通教室を利用しいていましたが、夏休みを利用して床の改修、ガス、水道工事などをしています。設備も整えられ10月には使えるようになります。それまではとなりのなすみAの部屋にお世話になる予定です。
-
登校日について
- 公開日
- 2006/08/18
- 更新日
- 2006/08/18
生活
3年学年登校日 21日(月)
9時登校 HR、卒業生の体験談を聞く会 など
持ち物 上履き、筆記用具
10時10分頃終了予定です。
2年学年登校日 22日(火)
8時20分登校 HR、学年集会
持ち物 上履き、体育館シューズ、筆記用具、夏休みのしおり、読書感想文
10時頃終了予定です。
1年学年登校日 23日(水)
8時20分登校 学年集会など
持ち物 小かばん、上履き、体育館シューズ、読書感想文、自由研究(提出できる人)
サマーワークの答えを配ります。名札を忘れないように! -
7月30日地区懇談会
- 公開日
- 2006/08/15
- 更新日
- 2006/08/10
生活
今年の地区懇談会は体育館も完成し、全体会、分科会が開催されました。暑い中ですが120名あまりの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。
全体会では「子どもたち(中学生)をとりまく状況について」というテーマで明石市少年育成センターの先生などから説明がありました。学校の状況がわかった、家庭の大切さを再認識したなど参加してよかったなどの感想をいただいています。
9月には、6日、7日にオープンスクールを予定しています。また、23日には体育大会があります。多くの方に学校を見ていただければありがたいと思います。 -
三菱納涼祭
- 公開日
- 2006/08/13
- 更新日
- 2006/08/10
部活動
8月4日に隣の三菱の工場で三菱納涼祭が行われました。吹奏楽部出演しました。1年生中心にダンスでも盛り上げました。
-
総体近畿大会水泳結果
- 公開日
- 2006/08/11
- 更新日
- 2006/08/10
部活動
8月7日(月)8日(火) に滋賀県彦根総合運動場スイミングセンターで水泳競技の近畿大会が行われ5名の生徒が活躍しました。
男子200m個人メドレー 3年生 7位 記録2分20秒74
男子400m個人メドレー 3年生 6位 記録4分58秒77
女子200m個人メドレー 2年生 予選落ち
女子400mリレー 7位 記録4分20秒59 -
トライやる・ウイーク展終了
- 公開日
- 2006/08/09
- 更新日
- 2006/08/07
トライやる・ウィーク
市役所で行われていたトライやる・ウイーク展が終了しました。新聞をつくったり短歌を作ったりいろいろ工夫された取り組みもありました。午前中の写真で見学者は少なかったですが、午後からは多数見に来られているそうです。
-
近畿総体(陸上競技)
- 公開日
- 2006/08/08
- 更新日
- 2006/08/08
部活動
近畿総体(滋賀県)に行ってきました。
3年生女子100mに1名出場しました。
決勝まで進み、最後の総体で近畿7位の結果を出しました。
陸上競技は、まだまだ3年生が出場できる大会が多数あり、全部員が競技を続けていきます。
これからも応援よろしくお願いします。 -
地愛協子どもスポーツ大会
- 公開日
- 2006/08/07
- 更新日
- 2006/08/07
魚住中学地区愛護協議会
7月16日(日)に地愛協子どもスポーツ大会が魚住中学校で行われました。
【結果】
ソフトボール大会
1位 錦浦ソフトA
2位 オール清水A
3位 錦浦ソフトB
4位 オール清水B
バレーボール大会
1位 錦浦キッズA
2位 清水子ども会
3位 錦浦キッズB
4位 スターキッズ -
教職員体育大会準優勝
- 公開日
- 2006/08/07
- 更新日
- 2006/08/07
生活
8月3日高砂市総合体育館で2006年度教職員体育大会東播大会行われました。
魚住中学校教職員バレーボールチームは過去4年間連続して東播大会で優勝していました。
1回戦は高砂市中学校連合に2対0で勝利、2回戦は神吉中学校に2対1で勝利しました。決勝戦は、氷丘小学校に0対2で破れ惜しくも準優勝となりました。
夏休み、先生たちもスポーツに、研修に、とがんばっています。 -
市内生徒会交流会
- 公開日
- 2006/08/04
- 更新日
- 2006/08/04
生徒会
8月4日に市内の生徒会交流会が行われました。
執行部から6名参加してきました。
全体会では各校の活動の紹介を行い、その後各委員会・役職ごとのグループにわかれて、討議・意見交換を行いました。
2学期から早速、他校の取り組みを吸収し、今ある活動を発展させたり、新しい活動に挑戦していくかもしれません。
2学期からも一緒に生徒会の活動に取り組んでいきましょう。 -
近畿総体・全国大会出場選手激励会
- 公開日
- 2006/08/04
- 更新日
- 2006/08/04
部活動
明石市内の近畿総体・全国大会に出場する選手・監督が集め、激励会が開かれました。
魚住中学からは、6名の選手が参加しました。
近畿総体には8月7・8日、全国大会には8月20日から参加してきます。
がんばってきます。 -
県中学校総合体育大会結果
- 公開日
- 2006/08/03
- 更新日
- 2006/08/03
部活動
県中学校総合体育大会結果
☆ソフトボール 7月27日(木) 会場 姫路市立香寺中学校
1回戦(対山崎東中)0対5で敗退
☆陸上競技 7月27日(木) 会場 加古川総合運動公園陸上競技場
3年女子100mで1名近畿大会出場
☆女子バレー 7月27日(木)28日(金) 会場 姫路市立中央体育館
1回戦(対 一宮中)2対0で勝利 2回戦(対 有馬中)2対1で勝利
準決勝(対 龍野東中)0対2で敗退 3位(近畿大会出場ならず)
☆水泳 7月27日(木)28日(金) 会場 神戸ポートアイランドスポーツセンター
男子200m個人メドレー 3年生 4位 2分17秒60 近畿大会出場
男子400m個人メドレー 3年生 4位 4分52秒32 近畿大会・全国大会出場
女子200m個人メドレー 2年生 3位 2分28秒68 近畿大会出場
女子400mリレー 6位 4分17秒71 近畿大会・全国大会出場 -
トライやる・ウィーク展
- 公開日
- 2006/08/01
- 更新日
- 2006/08/01
トライやる・ウィーク
今年も明石市役所でトライやる・ウィーク展が開かれています。魚住中も写真などを展示しています。
日 時: 平成18年8月 1日(火)〜 平成18年8月8日(火)
9:00〜17:00(但し土日休み、8日は15:00に終了します)
場 所: 明石市役所 本庁舎 2階ロビー
展示内容: 市内13中学校・養護学校のトライやる・ウィーク」を写真、壁新聞等で紹介
主 催: 明石市中学校「トライやる・ウィーク」担当者会・明石市「トライやる・ウィーク」推進協議会