1月9日(水)の給食献立
- 公開日
- 2019/01/09
- 更新日
- 2019/01/09
給食室
年明け八菜うどん
牛乳
かぼちゃのかのこあげ
キャベツとたくあんのごまあえ
ミックスナッツ
今日のめあては「年明けうどんについて知ろう」です。
みなさんは、年明けうどんを知っていますか?
年越しそばは健康や長生きを祈って食べられるもので、全国的にもとても有名ですね。
年明けうどんは、香川県で新しく作られた食文化です。家庭でも普及するようにと学校給食でも取り入れました。真っ白なうどんに紅を添えた、紅白のめでたいうどんを1月1日〜15日の年初めに食べることで、その年の幸せを願うものです
紅いトッピングは何でもOKです。給食では、金時人参とかまぼこです。金時人参は、円満に過ごせるようにという願いをこめて、丸い形に切りました。
今年の幸せを願いながら「年明けうどん」を先生やクラスのみんなと美味しく食べましょう。