学校日記

2月7日(木)の給食献立

公開日
2019/02/07
更新日
2019/02/07

給食室

  • 2134391.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60026553?tm=20250203120257

コッペパン
黒豆きなこクリーム
牛乳
鶏肉のガーリックやき
ひじきのマリネ
卵とレタスのスープ
きんかん



今日のめあては「きんかんについて知ろう」です。
 今日のデザートは、小さくてかわいい果物の、きんかんです。きんかんは、みかん、いよかん、はっさくなどと、同じ柑橘類ですが、ほかの柑橘類と大きく違うことは、食べる部分が果肉ではなく、皮だということです。皮の方が、香りがよく、あまみが強いのです。きんかんには、せきやのどの痛みをやわらげる効果があり、昔から薬として大切にされてきました。
 特に今日の給食のきんかんは、宮崎県で栽培されている、完熟きんかんです。中まで甘いきんかんなので、皮といっしょに全部食べることができます。ビタミンCもたくさん含んでいるので、かぜ予防にもなりますよ。