10月10日の給食
- 公開日
- 2008/10/14
- 更新日
- 2008/10/14
給食室
ごはん
牛乳
鮭の塩焼き
ほうれんそうのごまあえ
切り干し大根の卵とじ
しょうゆ豆
「健康の三本柱」について
来週の13日は体育の日です。もともと体育の日は,今から44年前の1964年10月10日に東京オリンピックの開会式が行われたことを記念としたのがはじまりです。なお,2000年から「ハッピーマンデー制度」により,体育の日が月曜日になりました。体育の日は,「スポーツに親しみ,健康な心身をつちかうこと」を目的としています。
今年の夏に開催された北京オリンピック・パラリンピックは,まだみなさんの記憶にも新しく,スポーツのすばらしさや新たな発見に感動した人も多いのではないでしょうか?スポーツは,勝ち負けを競うだけではなく体をリフレッシュさせて健康を維持する目的もあります。健康な体をつくるためには食事,睡眠,運動の三本柱が大切です。
気候的にも運動しやすいこの時期にしっかり動き、しっかり食べ、睡眠をとり健康な体をつくりましょう。