学校日記

教えてもらったよ!ラダートレーニングⅡ

公開日
2008/11/07
更新日
2008/11/07

2年

  • 222751.JPG
  • 222752.JPG

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029875?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60035419?tm=20250203120257

 11月7日,2年生対象のラダートレーニング講習会2回目が行われました。今回も陸上クラブのお兄さんやお姉さんが教えてくれました。
 2年生は,10月の第1回目の講習会を受けてからずっと,体育の準備運動でラダートレーニングに励んできました。「今日はどんなうごきを教えてくれるのかな。」と始まる前からワクワクしている気持ちが伝わってきました。
 はじめに,体育主任の先生から,「このお兄さんは,県の陸上記録会で一位になった人です。みんなもラダートレーニングをがんばると,このお兄さんみたいに足がとっても速くなりますよ。がんばってください。」と,お話がありました。陸上クラブのお兄さんやお姉さんのもも上げの高さや足の動きの速さに,2年生の子どもたちは,思わず「うわー!」と歓声を上げていました。上級生のすばらしさにあこがれて,自分たちのうまくなりたいという気持ちも高まったようでした。
 また,上級生は,2年生の横で,手取り足取りアドバイスしたり,タイミングが取りやすいように,手拍子をしてくれたり,やさしく接してくれました。最後には,今回のトレーニングの動きのおさらいがありましたが,どの子も上級生のおかげで,しっかり動きが理解できたようでした。
 ラダートレーニング講習会は,単に体力づくりだけでなく,このような上級生と下級生のふれあいを通した好ましい人間関係づくりにも役だっています。