町探険(2年)
- 公開日
- 2008/11/17
- 更新日
- 2008/11/17
2年
14日,金曜日の2〜3校時で2年団が生活科の「町探険」をしました。今まで行事が次々とあり,やっと,ゆっくり町探険ができました。まず,「わたしたちの 町の とくちょうを 見つけよう」というテーマで探険をしました。町全体が見下ろせる最高の展望台である,丸亀城の上から自然,商店街,住宅,田畑,山,海など東西南北の特徴を見つけました。改めて町をみてみると,日頃気付かない四方の違いがよく分かりました。「あっ,学校が見える」「おばあちゃんの家の方だ」などと歓声をあげて見る子や,幼稚園ではお城によく登っていたという子どもも,学習と言うこともありじっくりと観察して記録する姿などが見られました。次は,施設や店など焦点を絞って探険をする予定です。
また,帰るときちょうど大手門のところにあった菊花展「ゲゲゲの鬼太郎」の作品のすばらしさに一同釘付けになりました。ニュースでも香川の菊花展はとても有名で秀麗な作品が多いと報道されていたので,とてもよい機会だったと思います。