1月8日の給食
- 公開日
- 2009/01/13
- 更新日
- 2009/01/13
給食室
ミルクパン
牛乳
七草ぞうすい
ししゃもの天ぷら
ひじきとがんもの含め煮
七草について
1月7日は何の日か知っていますか?答えは「七草の節句」です。力強く生えてくる野草のパワーをもらって、今年1年元気で暮らせるように、という願いを込めて七草がゆを炊く日です。
この七草、すべて名前を言う事ができますか?「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」です。
給食ではみなさんが食べやすいように七草ぞうすいにしました。七草を食べて、野草のパワーをもらって今年も元気に過ごしましょう