学校日記

1月14日の給食

公開日
2009/01/14
更新日
2009/01/14

給食室

  • 240844.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029318?tm=20250203120257

ゆかりごはん
牛乳
魚の南蛮漬け
白菜の昆布あえ
ぜんざい





鏡開きについて

 1月11日は鏡餅を食べる「鏡開き」の日です。鏡開きは、昨年無事に過ごせたことを神様に感謝しながら、神様に供えた鏡餅をおさがりとしていただく儀式です。もちを食べる者には力を授けられるといわれ、もともとは武家の間で行われていた習慣でした。
 今では、鏡餅をお供えする習慣も薄れつつありますが、みなさんにこの伝統行事を知ってほしいと思い、給食ではぜんざいに鏡餅のかわりに白玉団子を入れています。今年1年の健康や幸せを祈っていただいたぜんざいの味はどうだったでしょうか。