学校日記

5月20日の給食

公開日
2009/05/20
更新日
2009/05/20

給食室

ごはん
あじつけのり
牛乳
さけのてりやき
そら豆の塩ゆで
たまねぎの卵とじ
ミニトマト


「そら豆」について

 そらまめは、さやがそらに向かってつくので、空の豆と書いてそらまめといいます。そら豆が、おいしいのは3日間だけといわれるほど、味のいい時期が短く、今が食べごろの食べ物です。1年中、手に入る野菜ばかりの中、しっかり季節の味を伝えてくれる貴重な野菜です。
 さやから出してしまうと、すぐ固くなるので、むいたらすぐに食べなければなりません。給食では、塩で味付けをしています。皮にも食物せんいが多く含まれています。皮もよくかむと食べられますので、しっかりかんで季節の香りを味わって食べましょう。