学校日記

7月15日の給食

公開日
2009/07/16
更新日
2009/07/15

給食室

  • 303295.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029361?tm=20250203120257

ゆかりごはん
牛乳
鶏肉のレモン煮
小松菜のごまドレッシングあえ
ひじきと厚揚げの煮物
冷凍みかん



血液をつくる材料について

 気温が高く,蒸し暑い時期ですが,「めまいがするなあ」ということはありませんか?それは,暑さのせいばかりではありません。貧血といった症状が関係していることもあります。
 貧血にならないためには,元気な血をつくる必要があります。元気な血をつくるためには,食事からの栄養「鉄分」をとらないといけません。今日の給食で,鉄分が多い食べ物は,「小松菜」「ひじき」です。
 「小松菜のゴマドレッシングあえ」と「ひじきと厚揚げ」の料理を残さずたべて,元気な血をつくりましょう。