学校日記

9月7日の給食

公開日
2009/09/08
更新日
2009/09/07

給食室

  • 317857.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029365?tm=20250203120257

わかめごはん
牛乳
高野豆腐のたまごとじ
小松菜のひたし
ミニトマト
アーモンド小魚



「はしのつかい方」について

 毎日使う箸ですが,正しい持ち方,使い方ができていますか?正しい持ち方,使い方は,きれいな食べ方の基本です。まず,正しい持ち方を確認してみましょう。言葉でいうと少し難しくなりますが,まわりのお友だちや先生といっしょにやってみましょう。
 上の箸は,えんぴつの持ち方です。親指,人差し指,中指の三本でしっかりはさみます。先の方は,中指の第一関節とつめとの間で横にあてます。下の箸は,もとの方を親指のつけ根にはさみ,先の方は薬指ゆびのつめのすぐ下にそえます。最後に正しく持った箸の動きを確認してみましょう。上の箸は動く箸。下の箸は動かない箸です。自分の持ち方を見直してみましょう。自分流の持ち方になってしまっている人は,正しい持ち方がやりにくいと思いますが,少しずつがんばってみましょう。