学校日記

12月10日の給食

公開日
2009/12/10
更新日
2009/12/10

給食室

黒糖パン
牛乳
いかの香り揚げ
春雨と白菜のスープ
キャロットサラダ
生パイン
アーモンドと味付け小魚





「食事のあいさつ」について

 食事が終わった後にする「ごちそうさま」には,どんな意味があると思いますか?ごちそうの「馳走」とは,もともと「走りまわる」ことを意味します。
 このあいさつは,昔,大事なお客さまをもてなすために,馬に乗ったりして,遠くまで駆け回って食べ物を集めてきた人の苦労への感謝を表すものとして生まれたそうです。
 毎日食事ができるかげには,じつはさまざまな人たちの協力があります。あいさつの意味を知り,手を合わせていただきましょう。