学校日記

1月18日の給食

公開日
2010/01/18
更新日
2010/01/18

給食室

  • 364875.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029414?tm=20250203120257

ごはん
牛乳
豆腐ハンバーグ
ブロッコリーとカリフラワーのサラダ
パイン




「かぜ予防にとりたい栄養」について

 かぜのウイルスを予防するには,鼻やのどの粘膜を強くすることが,大切といわれますが,なぜでしょう。それは,かぜのウイルスは,人の口や鼻の粘膜から入り込むからです。さらにウイルスは,人の細胞を使って,自分のコピーを増やすのです。
 鼻やのどからウイルスが入ってこないためには,手洗い,うがいが大切です。さらに鼻やのどの粘膜を強くしてくれる食べ物が必要です。それはビタミンAという栄養です。
 今日のブロッコリーは,ビタミンAの多い食べ物です。ウイルスが鼻や口から入ってこないように,ブロッコリーサラダを残さず食べましょう。