学校日記

1月20日の給食

公開日
2010/01/20
更新日
2010/01/20

給食室

  • 365810.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029404?tm=20250203120257

黒豆おこわ
牛乳
ぶりの照り焼き
かきたま汁
雪見大福




「黒豆」について

お正月に食べるおせち料理には,いろいろな願いをこめた意味があります。では,クイズです。黒豆を食べる理由には,どのような意味がこめられているでしょうか?次の3つの中から選んでください。
1. 健康に暮らせるように
2. 未来が明るいように
3. うれしいことがたくさんあるように
 正解は,1の「健康に暮らせるように」です。豆にくらせるようにという言葉から連想しているそうです。
 1月は,1年の始まりです。給食でも縁起のよい黒豆を使って,みなさんが1年間健康で暮らせることを願いながら,調理員さんが心をこめて黒豆ごはんを炊きました。