学校日記

5月17日の給食

公開日
2010/05/18
更新日
2010/05/18

給食室

  • 409234.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60027732?tm=20250203120257

麦ごはん
牛乳
肉キャベツ
えびとレタスのスープ
キウイフルーツ




今日は「はしの持ち方」についてのお話です。世界の中で、はしを使っている国は、日本、中国、韓国、台湾、ベトナムなどの主にアジアの地域です。日本にはしが伝わってきたのは7世紀ごろと言われています。
さて、正しくはしが使えないと、麺がつるつるすべってしまったり、大豆がうまくつかめなかったりと食べにくくなります。また、テーブルの上にたべものをこぼしたり、服を汚してしまうこともあります。
はしを正しく持ち、きれいに食べることは食事のマナーのひとつです。はしの持ち方は今からでも意識すれば直すことができます。今一度、見直してみましょう。