6月29日の給食
- 公開日
- 2010/06/29
- 更新日
- 2010/06/29
給食室
レーズンパン
牛乳
冷やし中華
大学かぼちゃ
みかんジュース
かぼちゃについて
かぼちゃが日本にやってきたのは、450年ほど前です。東南アジアのカンボジアで作られたので、「カンボジア」がなまって「かぼちゃ」になったといわれています。かぼちゃはビタミンの宝庫です。かぼちゃの実のオレンジ色は、「カロテン」という色素です。カロテンは、体の中でビタミンAになり、かぜの予防や、目の疲れ、皮膚の乾燥を防いでくれます。また、かぼちゃの皮には実の3倍ものカロテンや、たくさんの食物繊維が含まれています。ぜひ、皮ごと食べてみましょう。