7月13日の給食
- 公開日
- 2010/07/13
- 更新日
- 2010/07/13
給食室
レーズンパン
牛乳
煮込みうどん
きすの天ぷら
切干大根のごま和え
切干大根について
切干大根は、大根を千切りにしたものを干して作ります。1年で最も寒い1月や2月の頃に作ることで、冷たく乾いた空気が大根を甘く、おいしくしてくれます。そうすると、切干大根には、生の大根にないよい香りが生まれます。
このように、切干大根は、冬にたくさんできて食べきれない大根を干して保存しておき、夏場までおいしく食べることができる昔の人の知恵が詰まった食べ物です。
今日はそんな切干大根をごま和えにしました。よく味わって食べましょう。